カシワハナダイ
管理No
ac001-007
和名
カシワハナダイ
学名
Pseudanthias cooperi
分類
条鰭綱/スズキ目/ハタ科/ナガハナダイ属
大きさ
全長12cm
分布
南日本、インド・太平洋
生息域
温帯の沿岸岩礁域、珊瑚礁域。
解説
○伊豆半島以南の珊瑚礁域の外縁部で群泳する。
○背鰭棘は後方ほど長く、背鰭棘部前方に赤紫色斑が散在することで特徴づけられ、雄は体側中央部に幅の狭い赤色横帯を持つ。幼魚の尾鰭先端は赤色。

カシワハナダイ(yg)  3cm  -15m
2012/11/18  伊豆大島 秋の浜
Canon EOS 7D 100mm

大島の際沿いで良く見かけるカシワハナダイなんですが、今まで見た中で最小サイズでした。このサイズだと、見た瞬間に丸っこいって感じがします。

カシワハナダイ(♀)  4.5cm  -12m
2012/09/02  柏島 後浜 2.5番ブイ
Canon EOS 7D 100mm

伊豆とかだと珍しいカシワハナダイなんですが、ここ柏島では普通種で沢山居ます。小さめの雌が良い何時で止まっていたので、じっくり撮ってたら、良い感じで口を開けてくれて、ばっちり撮れました。

カシワハナダイ(yg)  3.5cm  -15m
2011/12/30  伊豆大島 秋の浜
Canon EOS 7D 100mm

他のハナダイのチビ達に混じって、可愛いサイズのカシワハナダイが混じっていました。このサイズは初だったので、じっくり粘って撮影です。正直、他のチビたちが邪魔でしょうがなかったのだが、浅い所だったので、粘りに粘って撮影成功です。

カシワハナダイ(♂婚姻色)  12cm  -30m
2007/03/24  八丈島 ナズマド
Canon EOS KissDigitalN 60mm

流れに逆らい必死に泳ぎ、ナズマドの右奥の深場までたどり着くと、そこにはベラやハナダイが沢山乱舞していました。その中でも一際目立つ存在がこのカシワハナダイで、婚姻色に染まった♂は水中ではとっても美しいブルーに見えます。一見の価値有りの美しさですね。深さにも流れにも負けずにみんな必死で撮影してました。

カシワハナダイ(♂)  10cm  -30m
2004/10/03  伊豆大島 秋の浜
Canon Power Shot S45

定番の正面のハナダイゾーンではなく、右方面の斜面で見られました。ハナダイは結構群れていることが多く、カシワも同様に群れていることが多いのですが、こいつは単独行動中でした。撮ろうと近づいては穴の奥に逃げ込まれ、何度も一進一退を繰り返しているうちにようやく撮影できました。
カシワは体の色が結構変わるので、白っぽいのから赤っぽいのまで様々なのですが、こいつは赤が綺麗に出ていて綺麗な個体でした。



2004/06/12
伊豆大島

2004/06/13
伊豆大島

2004/10/02
伊豆大島

2004/10/03
伊豆大島

2004/11/07
伊豆大島

2007/03/24
八丈島

2007/05/01
八丈島

2007/05/01
八丈島

2007/06/30
柏島

2007/10/21
柏島

2007/10/21
柏島

2009/03/08
伊豆大島

2009/10/31
八丈島

2009/10/31
八丈島

2009/11/01
八丈島

2010/03/13
伊豆海洋公園

2010/09/20
小笠原

2010/09/21
小笠原

2010/09/21
小笠原

2010/09/22
小笠原

2011/05/04
八丈島

2011/12/30
伊豆大島

2011/12/30
伊豆大島

2012/09/02
柏島

2012/09/02
柏島

2012/09/03
鵜来島

2012/09/05
柏島

2012/11/18
伊豆大島

2012/11/18
伊豆大島

2012/12/08
伊豆大島

2013/04/20
伊豆大島

2013/04/27
伊豆大島

2013/05/25
伊豆大島

2013/05/25
伊豆大島

2013/05/26
伊豆大島

2013/12/01
伊豆大島

2014/01/11
伊豆大島

2014/05/02
柏島

2014/05/02
柏島

2014/05/05
柏島
inserted by FC2 system