アズキハタ
管理No
ac001-029
和名
アズキハタ
学名
Anyperodon leucogrammicus
分類
条鰭綱/スズキ目/ハタ科/アズキハタ属
大きさ
全長50cm
分布
琉球列島、小笠原諸島。インド・太平洋域。
生息域
珊瑚礁の浅所
解説
○頭部も体も細長く、吻が長く唇は厚い。全身に小豆色の斑点があり、4本の白色縦帯が走る。
○若魚では暗色地に白色縦帯の模様で、この縦帯は成魚まで残っている。
○幼魚の時は、青とオレンジの縞模様がはしり、背鰭の後方と尾鰭の付け根に白い縁取りのある黒色の眼状斑がある。この模様はカザリキュウセン、ニシキキュウセン、アミトリキュウセンなどと似ている。これらに擬態することで餌となる魚に近づいていると思われる。 ○雌性先熟型の性転換魚である。

アズキハタ  40cm  -10m
2002/09/24  ボルネオ マブール島 Paradise2
Canon Power Shot S40

マブール島にてナイトダイビング中に見れました。お休み中なのか微動だにしませんでした。名前のまんま全身に小豆色の斑点があり、すぐに名前が覚えられる魚ですね。



2002/09/24
マブール島

2011/12/07
バリ島
inserted by FC2 system