イソスズメダイ
管理No
ac003-078
和名
イソスズメダイ
学名
Abudefduf notatus
分類
条鰭綱/スズキ目/スズメダイ科/オヤビッチャ属
大きさ
全長15cm
分布
千葉県以南の南日本。インド・西太平洋域。
生息域
水深1〜12mの波の荒い岩礁域
解説
○体側部に5本の淡色横帯が並び尾鰭は黄色、近縁種のシマスズメダイとは尾柄部上方に黒色斑を持たないことで区別される。

イソスズメダイ(yg)  2.5cm  -30cm
2014/09/25  屋久島 春田浜タイドプール
Canon EOS 7D 100mm

屋久島のタイドプールに1個体だけイソスズメダイのチビが紛れ込んでました。タイドプールというより、このまま干上がってしまいそうな水溜りに居たので、今日生き残れるか心配です。

イソスズメダイ  10cm  -5m
2014/06/22  石垣島 御神崎 灯台下
Canon EOS 7D 100mm

波当たりの強い浅場でイソスズメダイが数匹群れていました。チビは何度か見たことあったのですが、成魚は初めて見ました。結構追いかけて何とか撮影成功。やっぱり成魚は地味です。

イソスズメダイ(yg)  4cm  -1m
2009/11/02  八丈島 乙千代ヶ浜タイドプール
Canon EOS KissDigitalN 100mm

タイドプールみたいな浅場にはスズメダイのチビが沢山見れます。ここでは良く似た、イソ、シマ、シチセンのチビがわんさか集まってました。これはそこそこのサイズのイソスズメダイで、尾っぽが黄色いので見分けやすいです。



2008/10/05
伊豆大島

2009/11/02
八丈島

2009/11/02
八丈島

2014/06/22
石垣島

2014/06/22
石垣島

2014/09/25
屋久島

 

inserted by FC2 system