スズメダイモドキ
管理No
ac003-089
和名
スズメダイモドキ
学名
Hemiglyphidodon plagiometopon
分類
条鰭綱/スズキ目/スズメダイ科/スズメダイモドキ属
大きさ
全長17cm
分布
琉球列島;東部インド洋〜西部太平洋の熱帯域。
生息域
珊瑚礁域の浅所。
解説
○鰓耙が著しく多く、生時は眼のまわりが赤橙色。幼魚は黄色から橙色であり、頭部に多数の青色縦線がある。
○縄張りを持ち、その縄張りを畑にして海藻を栽培する。

スズメダイモドキ(yg)  2cm  -5m
2013/06/26  石垣島
Canon EOS KissDigitalN 100mm

石垣島では割と普通種なんですが、警戒心が強くなかなか撮らせてくれないスズメダイモドキなんですが、ようやく少ないチャンスをものにできました。お食事中の大口が撮れました。黄色に青がとっても綺麗なやつなんですが、側にいた成魚は・・・。

スズメダイモドキ(yg)  3cm  -3m
2009/08/04  西表島
Canon EOS KissDigitalN 100mm

昨年もチビが見れたんですが、珊瑚の中からなかなか出てきてくれなくてまともに撮れなかったんですが、今回はバッチシ撮れました。成魚とはだいぶお姿が異なり、青色が濃くてとっても綺麗。前から見ると青いVラインがあって格好良いです。

スズメダイモドキ  10cm  -15m
2008/11/04  石垣島 エイトロック
Canon EOS KissDigitalN 100mm

西表では幼魚を初めて見たのですが、今度は石垣で成魚が見れました。スズメダイの中ではかなりの巨体で、しかもかなり攻撃的で、縄張りの珊瑚に近づくと攻撃してきます。他の魚を撮ってても何かぶつかってくるなと思ったら、こいつが手足をつっていていることが多々あり。何とも可愛げのない奴ですね。

スズメダイモドキ(yg)  2.5cm  -10m
2008/11/02  西表島 インダビシ西
Canon EOS KissDigitalN 100mm

綺麗な砂地の大きな珊瑚の隙間にスズメダイモドキの幼魚がうろちょろしてました。かなり臆病な個体で、決して珊瑚から遠く離れず奥のほうにいることが多いので、撮影は一苦労。珊瑚の隙間が大きい所に来た所を狙って撮影することになるのだが、角度も悪くこの程度の証拠写真が精一杯です。もうちょい大きな個体と2個体見れましたが、両方撃沈。



2008/11/02
西表島

2008/11/02
西表島

2008/11/04
石垣島

2009/08/04
西表島

2009/08/04
西表島

2009/08/04
西表島

2013/06/15
石垣島

2013/06/17
西表島

2013/06/26
石垣島

2014/06/23
石垣島

2014/06/23
石垣島

 

inserted by FC2 system