ロクセンヤッコ
管理No
ac007-001
和名
ロクセンヤッコ
学名
Pomacanthus sexstriatus
分類
条鰭綱/スズキ目/キンチャクダイ科/サザナミヤッコ属
大きさ
全長45cm
分布
沖縄島以南,西部太平洋。
生息域
主に水深数m〜数十mのサンゴ礁や岩礁域。
解説
○体色はクリーム色の網目状になっていて、網の中は青色である。尾鰭、臀鰭後縁、背鰭後縁は青色小斑が並び、その縁取りも青い。体側に6本の暗色帯があり、それが和名、英名、学名の由来となっている。先頭の暗色帯は頭部の暗色に重なって分りにくい。キンチャクダイの仲間では大型で50cmほどになる。
○危険を感じると岩穴などに逃げ込み、大きな威嚇音を出す。
○雑食性で、カイメンなどの付着生物や藻類などを食べる。
○縄張りを持ち、ハーレムをつくる。
○幼魚の斑紋は成魚と全く違い、サザナミヤッコに似ている。

ロクセンヤッコ  25cm  -15m
2003/12/31  ボルネオ シパダン島 バラクーダポイント
Canon Power Shot S45

ヤッコ系は色々と見ていたのですが、この時はロクセンの存在を知らなかったので、ずいぶん色のくすんだアデヤッコがいるなーと思ってました。写真見てみれば一目瞭然で違うのがわかるんですけどね。見てのとおり横縞が6本入っていて、色合いが地味なヤッコです。



2003/12/31
シパダン島

 

inserted by FC2 system