サンゴタツ
管理No
ac009-019
和名
サンゴタツ
学名
Hippocampus mohnikei
分類
条鰭綱/トゲウオ目/ヨウジウオ科/タツノオトシゴ属
大きさ
全長8cm
分布
函館以南本州西部まで、中国、ベトナム
生息域
沿岸の藻場や砂泥底域
解説
○背鰭鰭条数16〜17、胸鰭鰭条数12、体輪数11+39、背鰭基底下の躯幹部上隆起線の明瞭な突起又は棘の数は2〜3 体輪の棘は鈍いかまたはない、吻は短く吻長は眼の後縁と鰓孔間の距離と同長または短い。尾部は著しく細長い。体色は暗褐色〜黒色。

サンゴタツ  8cm  -10m
2005/07/30  高知県 柏島 竜ノ浜
Canon Power Shot S45

生物の宝庫の柏島にてはじめてサンゴタツを見せてもらいました。他のタツノオトシゴ系と同じように海藻に絡んでゆらゆらとゆれていました。正直言って、オオウミウマとかと区別が全然つきませんね・・・。



2005/07/30
柏島

2009/05/30
江富海岸

2009/05/30
江富海岸

2010/06/04
江富海岸

2010/06/04
江富海岸
inserted by FC2 system