アオヤガラ
管理No
ac013-001
和名
アオヤガラ
学名
Fistularia commersonii
分類
条鰭綱/トゲウオ目/ヤガラ科/ヤガラ属
大きさ
全長1.5m
分布
本州中部以南。インド・太平洋域。
生息域
沿岸浅所。
解説
○筒状の長大な吻と、尾鰭中央軟条が長くのびるのがヤガラ科魚類で、アカヤガラとアオヤガラの2種いる。普段の体色は一様に淡青色か淡緑色か淡褐色だが、興奮すると体全体に多数の暗色横帯をだすことがある。眼と眼の間は平坦になっている。側線鱗に棘状部をもたない。全長1.5mにもなる。
○長大な吻で、小魚を一気に吸いこんでしまう。

アオヤガラ(就寝中?)  20cm  -10m
2010/06/25  西伊豆 江富海岸
Canon EOS KissDigitalN 60mm

ナイトダイビング中、全く動かないアオヤガラを発見。ちょっと腰を曲げたポーズで、ひょっとして就寝中だったのかもしれません。

アオヤガラ(yg)  15cm  -10m
2008/05/18  東伊豆 富戸 ヨコバマ
Canon EOS KissDigitalN 60mm

伊豆では定番の奴なんですが、今回は15cmくらいのチビちゃんが見られました。長さは長いんですが、かなり細いんでピント合わせがシビアだったりします。じっとしててくれたんで何とか撮れました。

アオヤガラ  40cm  -10m
2008/01/04  東伊豆 富戸 ヨコバマ
Canon Power Shot S45

冬の透明度の良い時で、透明感のあるアオヤガラがいたので、コンデジで撮影してみました。見てのとおりひょろ長い体なんで、一眼のマクロレンズを装着してしまうと、あまりにも大きすぎる被写体で、なかなかカメラを向けられなくなってしまいます。

アオヤガラ  50cm  -10m
2007/02/17  西伊豆 大瀬崎 湾内
Canon EOS KissDigitalN 60mm

伊豆でもよく見かけることができるアオヤガラ。体がひょろ長くて泳ぐもの早いのでなかなか全身を入れて写すのが難しかったりしますが、冬で動きは鈍かったです。
体色には変異があり、アカヤガラと見分けにくい場合もあるらしいですが、まあ青っぽいし間違いないでしょう。

アオヤガラ  50cm  -10m
2002/11/02  西伊豆 大瀬崎 湾内
Canon Power Shot S40

ナイトで見かけたアオヤガラですが、お休み中なのかほとんど動かない。しかも昼間見るのと雰囲気が若干違い、横縞のようなものが見える。興奮すると体全体に多数の暗色横帯をだすことがあるらしいが、どう見ても興奮してるのとは逆の状態なんですよね。謎である。



2001/10/21
富戸

2002/01/13
沖縄本島

2002/11/02
大瀬崎

2006/04/30
沖縄本島

2007/02/17
大瀬崎

2008/01/04
富戸

2008/05/18
富戸

2010/06/06
富戸

2010/06/25
江富海岸

2011/11/20
大瀬崎

2012/06/30
八幡野

2013/04/29
伊豆大島
inserted by FC2 system