オキハギ
管理No
ac024-017
和名
オキハギ
学名
Abalistes stellatus
分類
条鰭綱/フグ目/モンガラカワハギ科/オキハギ属
大きさ
全長50cm
分布
駿河湾以南の南日本;インド・西太平洋の熱帯海域
生息域
珊瑚礁域で、水深40〜100mの砂地
解説
○尾柄部は細く縦偏する。頬には溝がなく、体側には小さな橙色斑が腹部にまである。尾鰭は上・下葉ともに二重湾入するが、長く伸長することはない。

オキハギ(yg)  7cm  -30m
2011/09/28  セブ マクタン島 りぼんちゃん
Canon EOS 7D 100mm

どろどろポイントの斜面で可愛いサイズのハギが居たので撮影しておきました。すんごいシャイな奴で、2枚きったら岩の亀裂に逃げ込まれました。調べてみるとオキハギの幼魚で、何と地元の駿河湾にも居るじゃないですか。ただ深い所に生息しているようなので、なかなか遭遇することはなさそうです。



2011/09/28

2011/09/28

 

inserted by FC2 system