シマウミスズメ
管理No
ac026-004
和名
シマウミスズメ
学名
Lactoria fornasini
分類
条鰭綱/フグ目/ハコフグ科/コンゴウフグ属
大きさ
全長15cm
分布
三浦半島以南。インド・西太平洋域。
生息域
水深50m以浅の沿岸。サンゴ礁より岩礁で多い。
解説
○隆起は高く、背隆起中央の棘は後ろを向く。体の横断面は五角形になる。体に多数の不規則な青色線がある。
○体表の粘液中にパフトキシンという毒を持つ。この毒は魚毒で、他の魚を殺したりするが、人への中毒はない。

シマウミスズメ(yg)  1.5cm  -20m
2012/11/03  伊豆大島 秋の浜
Canon EOS 7D 100mm

ひとり砂地を徘徊中に紫のウミエラに丸い黄色い物体が動いてるのを発見し、近寄ってみると激チビのシマウミスズメでした。ウミエラに絡んでいー感じなんですが、警戒心ばりばりで寄ると、ウミエラの影に隠れてしまいます。こういう時はバディが居ると助かるんですが、そうも言っていられないので、何度も回り込んで何とか撮影。やっぱこのサイズは可愛いです。

シマウミスズメ(yg)  1cm  -17m
2012/06/17  東伊豆 川奈 ビーチ
Canon EOS 7D 100mm

川奈でセルフダイブ中に小指の先サイズのめっちゃ可愛いシマウミスズメのチビちゃんに遭遇。バディも大興奮で、2人で囲んで撮影しました。なかなかじっとしててくれない子でかなり苦戦した挙句、ふらふら逃げられて見失いました。

シマウミスズメ(yg)  3cm  -15m
2010/08/22  西伊豆 大瀬崎 玉崎
Canon EOS KissDigitalN 60mm

大瀬の外海の玉崎に初めて潜ってみました。あんまり潜る人がいないせいか、ヤギやトサカが綺麗に育っていて、そこにシマウミスズメのチビちゃんが付いていました。本体も綺麗だけど、バックが綺麗だとなお良しです。

シマウミスズメ(yg)  2cm  -45m
2010/08/06  高知県 柏島 勤崎
Canon EOS KissDigitalN 100mm

小さいのは良く見かけるのですが、黄色い奴は初めて見ました。ほぼ同サイズでも普通の色のタイプもいて、何が原因で色が変わってしまうのかは不明です。黄色い奴も可愛いですね。

シマウミスズメ(yg)  4cm  -10m
2005/08/02  高知県 柏島 後浜No1
Canon Power Shot S45

ハコフグ系は幼魚の頃がめっちゃめちゃ可愛いです。他の例にもれず、このシマウミスズメの幼魚もとっても可愛くて、見かけるとつい追っかけて撮りたくなります。今回は黒抜きで綺麗に撮れました。

シマウミスズメ  12cm  -15m
2002/10/25  八丈島 乙千代ヶ浜
Canon Power Shot S40

伊豆近辺では定番のお魚で、ウミスズメと同じく五角形の体ですが、体中に不規則な青色線が入っていて見分けは楽です。ウミスズメより見栄えが良いので、カメラを向けられることも多い被写体です。



2002/10/25
八丈島

2003/07/12
土肥

2003/12/07
伊豆大島

2005/02/05
伊豆大島

2005/07/30
柏島

2005/08/02
柏島

2005/08/28
大瀬崎

2007/04/29
八丈島

2007/11/11
大瀬崎

2007/12/21
川奈

2007/12/21
川奈

2008/10/05
伊豆大島

2008/10/05
伊豆大島

2008/10/05
伊豆大島

2009/10/11
大瀬崎

2010/05/05
伊豆大島

2010/08/06
柏島

2010/08/06
柏島

2010/08/07
柏島

2010/08/07
柏島

2010/08/22
大瀬崎

2010/08/22
大瀬崎

2010/08/22
大瀬崎

2011/07/10
大瀬崎

2011/10/09
大瀬崎

2012/06/17
川奈

2012/06/17
川奈

2012/06/17
川奈

2012/06/17
川奈

2012/06/17
川奈

2012/06/17
川奈

2012/09/05
柏島
可愛いサイズの(yg)

2012/11/03
伊豆大島

2012/11/03
伊豆大島

2012/11/03
伊豆大島

2012/11/03
伊豆大島

2012/11/03
伊豆大島

2012/11/03
伊豆大島

2012/11/11
伊豆大島

2013/05/26
伊豆大島

 

inserted by FC2 system