セソコテグリ
管理No
ac035-007
和名
セソコテグリ
学名
Neosynchiropus morrisoni
分類
条鰭綱/スズキ目/ネズッポ科/コウワンテグリ属
大きさ
全長8cm
分布
三宅島,高知県柏島〜大月,沖縄県瀬底島,カロリン諸島,サモア。
生息域
浅海のサンゴ礁や砂礫地が点在する岩礁域。砂上よりミルや石灰藻の生えた岩上に多い。
解説
○未成熟および成熟雌では、第一背鰭は明色(ミヤケテグリは暗色)。
○幼魚の雌個体では、第一背鰭の鰭膜基部にのみ、V型の黒色斑紋がある。
○雌の成熟個体では、鰭膜全体に及ぶ、V型の黒色斑紋がある。

セソコテグリ(yg)  2.5cm  -10m
2014/06/22  石垣島 御神崎 灯台下
Canon EOS 7D 100mm

石垣島の浅場でセソコテグリのチビちゃんが見られました。ゆっくりちょこちょこ歩く姿が可愛いです。もっと小さい時の方がさらに可愛いけど。

セソコテグリ  7cm  -25m
2005/06/10  沖縄本島 アポガマ前
Canon Power Shot S45

沖縄の水深1mもない超浅場で見れました。今回が初遭遇で頑張って追いかけたのだが、超浅場の上、狭い水路のような所で、動きまわると泥が無い上がりすぐもやってしまう。正面顔はとららえられませんでしたが、何とか横からの撮影はできました。胸鰭の黄色い縁取りが特徴的です。



2003/12/31
マブール島

2004/05/05
セブ島 マクタン

2005/05/03
セブ島 リロアン

2005/06/10
沖縄本島

2006/05/03
沖縄本島

2006/07/30
沖縄本島

2006/07/30
沖縄本島

2006/07/31
沖縄本島

2006/08/01
沖縄本島

2006/08/01
沖縄本島

2006/08/04
沖縄本島

2008/10/31
西表島

2008/11/02
西表島

2009/08/04
西表島

2009/08/04
西表島

2009/08/04
西表島

2014/06/22
石垣島

2012/09/01
柏島

 

inserted by FC2 system