オヨギトラギス
管理No
ac036-001
和名
オヨギトラギス
学名
Parapercis natator
分類
条鰭綱/スズキ目/トラギス科/トラギス属
大きさ
全長9cm
分布
南日本の太平洋岸、琉球列島、小笠原諸島
生息域
岩礁域や珊瑚礁域。礁外縁部の水深15〜60mの砂底やガレ場、潮どおしの良い斜面。
解説
○遊泳性が強い。尾鰭は湾入形。雄は体側前部に赤黄白の横斑がある。

オヨギトラギス(♀)  8cm  -40m
2014/09/22  屋久島 横瀬
Canon EOS 7D 100mm

9年ぶりの屋久島でオヨギトラギスに再開。以前と同じポイントで見られたのですが、相変わらず♂も♀も沢山いました。ちょうど鰭全開で泳いでいる個体が居たので、ばっちり撮れました。

オヨギトラギス(♂♀)  8〜10cm  -40m
2005/11/19  屋久島 横瀬
Canon Power Shot S45

深場でオヨギトラギスが乱舞していると聞いて行ってみたのですが、本当に沢山の群で乱舞していました。真中の奴が♂で左が♀ですね。深場の暗闇の中、真っ赤なお魚が乱舞しているのは非常に見ごたえありでした。これ狙いで来てよかったと思わせる獲物でした。

オヨギトラギス(♂)  10cm  -40m
2005/11/19  屋久島 横瀬
Canon Power Shot S45

屋久島の深場までこれを見に行ってきました。普通ならトラギスなんて全く興味を示さない所なのですが、この泳ぎトラギスは赤くて綺麗な上、砂地の上を泳ぎまわっているのでとても見栄えが良いのであった。この個体は♂のほうで、♀より若干大きめで派手です。伊豆にもいるらしいですが当然見たこと有りません。



2005/11/19
屋久島

2005/11/19
屋久島

2014/09/22
屋久島

2014/09/22
屋久島

2014/09/22
屋久島

2014/09/22
屋久島

2014/09/22
屋久島

 

inserted by FC2 system