オジロトラギス
管理No
ac036-011
和名
オジロトラギス
学名
Parapercis xanthozona
分類
条鰭綱/スズキ目/トラギス科/トラギス属
大きさ
全長23cm
分布
南日本。〜インド・太平洋域。
生息域
水深10〜20mの珊瑚礁域。
解説
○胸鰭基底上部から尾鰭中央まで白色縦線が走る。雄の頬部に細い斜線が数本走る。ヨツメトラギスなどと、よく似る。

オジロトラギス(♂)  12cm  -10m
2008/02/09  沖縄本島 レッドビーチ
Canon EOS KissDigitalN 100mm

昨年の夏に奄美で♀の個体を見たのですが、今度は沖縄で♂の個体が見られました。珊瑚礁域にいるらしいんですが前回も今回も泥砂地で見ることができました。普段なら通り過ぎてしまうんでしょうが、奄美のこと覚えていたんで撮影しておいてよかったです。これで♂♀写真がそろいました。

オジロトラギス(♀)  12cm  -25m
2007/08/01  奄美大島 倉崎ビーチ
Canon EOS KissDigitalN 100mm

珊瑚礁域に住んでいるようなのですが、今回はちょい深場の泥砂地で見れました。この深度でガイドが指差すくらいだから、結構珍しい奴みたいです。当然、私も初撮影の魚でした。名前の通り、体の中心に白色縦線が走っていて、判別はしやすいですね。♂の頬部に細い斜線が数本走るとのことなので、これは♀のようです。
何か片目がつぶれているようです。トラギスは良く寄生虫が付いていることが多いので、目をやられちゃったのかもしれません。



2007/08/01
奄美大島
ちょっと珍しいと思われるオジロトラギス

2008/02/09
沖縄本島
あれ?浅場にも出るんだねオジロトラギス

 

inserted by FC2 system