アキギンポ
管理No
ac041-003
和名
アキギンポ
学名
Chirolophis saitone
分類
条鰭綱/スズキ目/タウエガジ科/フサギンポ属
大きさ
全長10cm
分布
青森県以北〜北海道
生息域
水深10m以深の砂泥底
解説
○頭部の皮弁は櫛状。砂泥底に生息しており貝殻などをすみかにしている。

アキギンポ(抱卵)  7cm  -10m
2011/01/10  宮城県 志津川湾 北の根
Canon EOS 7D 100mm

普段頭だけ出しているのが見られるのだが、頭も穴の中に入れて守っているので卵が見難い。でも穴の中で微妙に位置を変えるのでたまに白い卵も見えました。しかも狭い穴の中で体を曲げて、尾鰭を漕いで、卵に新鮮な水を送っているのが観察できました。うわー、かわええの〜。こういうシーンが見られるのも志津川ならではですね。良く見ると卵も発眼してます。

アキギンポ(yg)  4cm  -6m
2011/01/08  宮城県 志津川湾 北の根
Canon EOS 7D 100mm

根の上のほうでアキギンポが穴の中にすっぽりと入り込んでいるのが見られたのだが、ちょっと眼を離してるすきにお散歩してた。んで、目の前をヒラヒラ泳いでいたヒラムシにがぶり。暫く食いついていたのだが、あんま美味しくなかったのか離してしまいました。ちょっと面白いシーンでした。

アキギンポ(お食事?)  7cm  -6m
2011/01/08  宮城県 志津川湾 北の根
Canon EOS 7D 100mm

根の上のほうでアキギンポが穴の中にすっぽりと入り込んでいるのが見られたのだが、ちょっと眼を離してるすきにお散歩してた。んで、目の前をヒラヒラ泳いでいたヒラムシにがぶり。暫く食いついていたのだが、あんま美味しくなかったのか離してしまいました。ちょっと面白いシーンでした。

アキギンポ  7cm  -5m
2006/11/04  宮城県 志津川湾 松の下
Canon EOS KissDigitalN 100mm

志津川湾で見せてもらったアキギンポで、今回が初遭遇でした。頭のふさふさがかなり分岐してて、ふさふさというよりトゲトゲって感じです。さらにお髭もごっつくて、かなりインパクトのあるお顔でした。ただあまり顔を出してくれない奴らしく、体がどうなってるかは不明です。



2006/11/04
志津川湾

2006/11/04
志津川湾

2009/12/19
志津川

2011/01/08
志津川

2011/01/08
志津川

2011/01/08
志津川

2011/01/08
志津川

2011/01/09
志津川

2011/01/09
志津川

2011/01/10
志津川

 

inserted by FC2 system