ウミヒゴイ
管理No
ac042-011
和名
ウミヒゴイ
学名
Parupeneus chrysopleuron
分類
条鰭綱/スズキ目/ヒメジ科/ウミヒゴイ属
大きさ
全長50cm
分布
青森県以南の南日本;西部太平洋。
生息域
やや深い岩礁域の砂泥底。
解説
○体高はやや高い。体は鮮紅色で下方は淡色。体側の鱗は橙赤色で縁取られる。眼の後縁から体側の上方を通り、側線より上方の尾鰭の基底に達する鮮黄色縦帯がある。腹膜は白色。

ウミヒゴイ(yg)  3cm  -6m
2012/07/15  東伊豆 川奈 ビーチ
Canon EOS 7D 100mm

やたらと銀色でぎらぎら光っているウミヒゴイが1匹だけ居たので撮影しておきました。これってひょっとしてキスジヒメジかと思って瀬能先生に聞いてみたのですが、やっぱウミヒゴイでした。「キスジヒメジは相模湾でも記録がありますが、黄色い線がもっと直線的です。また、このサイズだと尾びれの鷹羽模様が多少なりとも確認できる可能性が高いです。ただし、現時点でキスジヒメジと同定できる幼魚の情報は皆無です。」とのこと。

ウミヒゴイ(yg)  3.5cm  -6m
2007/06/24  東伊豆 川奈 ビーチ
Canon EOS KissDigitalN 60mm

春は幼魚の季節で、おチビちゃんが沢山見られます。川奈の砂地の浅場を探索していると、黄色っぽいお魚3匹が、てちょこまか動いていました。とにかく小さくて動きまくりで撮影は困難でしたが、1匹だけまともに写りました。ウミヒゴイのようで、小さい頃は結構泳ぎまくることがわかりました。

ウミヒゴイ  12cm  -15m
2007/05/06  西伊豆 大瀬崎 湾内
Canon EOS KissDigitalN 60mm

伊豆近辺ではめっちゃ普通に見れるお魚なのですが、写真を整理していたら、何気に写真が一枚も無いことが発覚。というわけで撮影しておきました。ヒメジ系とかって、ある程度潜るとノーマークになってしまうんですが、改めて見てみると意外と綺麗ですね。



2007/05/06
大瀬崎

2007/06/24
川奈

2009/07/18
川奈

2012/07/15
川奈

 

inserted by FC2 system