アカオビサンゴアマダイ
管理No
ac047-004
和名
アカオビサンゴアマダイ
学名
Hoplolatilus marcosi
分類
条鰭綱/スズキ目/キツネアマダイ科/サンゴアマダイ属
大きさ
全長10cm
分布
西部太平洋
生息域
○体は細長く側扁し、尾鰭は二叉する。体側を通る赤色帯が特徴。
○巣の上でホバリングし、驚くと巣穴に逃げ込む。
○動物プランクトン食。
解説

アカオビサンゴアマダイ  8cm  -40m
2007/10/22  高知県 柏島 勤崎
Canon EOS KissDigitalN 100mm

思いがけない所でアカオビサンゴアマダイの若魚くらいの個体に遭遇しました。柏島ではアカオビは非常に珍しいらしく、私も恩納で見て以来の二度目の遭遇でした。3日前に見たときは-30mあたりの砂地にいたのですが、一度いなくなったと思ったら深場に移動していました。まだ若魚くらいのサイズで、色は赤というよりも黒でした。

アカオビサンゴアマダイ  15cm  -35m
2006/07/31  沖縄本島 ショルダーパッド
Canon EOS KissDigitalN 100mm

名前のまんま赤帯が入った綺麗なお魚です。ペアの片割れは黒帯でした。オキナワサンゴと同じような環境に生息していて、動き方なんかもとても良く似ていて、同属のお魚だということが良くわかります。

アカオビサンゴアマダイ(ペア)  15cm  -35m
2006/07/31  沖縄本島 ショルダーパッド
Canon EOS KissDigitalN 100mm

伊江島などでしかまず見ることができない珍しいお魚ですが、恩納の海で見ることができました。周りにはオキナワサンゴは沢山いるのに、アカオビはこのペアしか居ませんでした。
見てのとおり名前のまんまの赤帯のやつと、ちょっと地味な黒帯のペアで、どっちが♂でどっちが♀かは不明です。



2006/07/31
沖縄本島

2006/07/31
沖縄本島

2006/07/31
沖縄本島

2006/08/01
沖縄本島

2006/08/01
沖縄本島

2007/10/19
柏島

2007/10/22
柏島

 

inserted by FC2 system