ギンユゴイ
管理No
ac057-002
和名
ギンユゴイ
学名
Kuhlia mugil
分類
条鰭綱/スズキ目/ユゴイ科/ユゴイ属
大きさ
全長30cm
分布
南日本。〜インド・太平洋域。
生息域
沿岸の岩礁域。幼魚はタイドプール。
解説
○体色は銀色で、尾鰭に明瞭な5本の黒色帯がある。プランクトン食の小魚で、磯際に群れる。
○ユゴイ科魚類は、たいてい川にすみ汽水域に出てくるくらい。本種のように一生を海で過ごすのは珍しい。

ギンユゴイ  8cm  -1m
2007/12/28  西伊豆 大瀬崎 柵下
Canon EOS KissDigitalN 60mm

同属のTHEユゴイは奄美の川で見たことがあったのですが、ギンユゴイは見たことが有りませんでしが、意外な所で見れました。大瀬の柵下のENTのコンクリの上辺りで大小が群れていました。かなりのうねりの中、並にゆられての撮影となったので、しょぼい画像ですが、何とか撮影できました。尾鰭の縞々が特徴的で、初見のお魚でもすぐにギンユゴイとわかりました。



2007/12/28
大瀬崎

2007/12/28
大瀬崎

2009/11/02
八丈島

2013/09/12
伊豆大島

2013/09/12
伊豆大島

2014/09/25
屋久島

 

inserted by FC2 system