アヤアナハゼ
管理No
ac065-004
和名
アヤアナハゼ
学名
Pseudoblennius marmoratus
分類
条鰭綱/カサゴ目/カジカ科/アナハゼ属
大きさ
全長15cm
分布
南日本。
生息域
沿岸の藻場。
解説
○体高が高く側扁し、吻はやや尖る。鼻部に小皮弁はあるが鼻棘はない。眼上部に皮弁があり、前鰓蓋骨棘は小さい。第1背鰭の第2棘と第3棘が他の棘よりも伸長する。体表は滑らかで、側線上に数本の小皮弁がある。体は褐色で様々な形の濃淡斑紋がある。側線に沿い白色小斑がある。尾鰭後縁は湾入せず、臀鰭に明瞭な褐色斜線が並ぶ。

アヤアナハゼ  12cm  -10m
2008/06/29  伊豆大島 秋の浜
Canon EOS KissDigitalN 100mm

今までにも何度も見ている気がしたのですが、オビアナハゼのほうは沢山撮っていましたが、アヤは2度目の撮影でした。どちらも良く似ていて、区別しにくいですね。しかも地味なので、あんまり興味持つ人は少ないです。

アヤアナハゼ  6cm  -10m
2004/06/05  東伊豆 川奈 ビーチ
Canon Power Shot S45

伊豆では通年を通してみることができる普通種。岩礁の上をのそのそと動いているのを良く見かけることができます。他のアナハゼ属に良く似ていますが、第1背鰭の第2・3棘が他の棘よりも長いのと、側線に沿って白色小斑が並んでいるのが目印です。



2004/06/05
川奈

2008/06/29
伊豆大島

2013/04/28
伊豆大島

2014/11/22
伊豆大島

 

inserted by FC2 system