サラサカジカ
管理No
ac065-009
和名
サラサカジカ
学名
Furcina ishikawae
分類
条鰭綱/カサゴ目/カジカ科/サラサカジカ属
大きさ
全長8cm
分布
和歌山県〜函館、新潟県佐渡
生息域
沿岸岩礁域や海草・海藻帯、タイドプール
解説
○吻は丸いので、アナハゼ属と容易に見分けられる。腹鰭は1棘2軟条で、臀鰭は17〜18軟条。前鰓蓋骨棘は2棘で、第1背鰭と第2背鰭は鰭膜で繋がっており、第1背鰭の前部が高いことなどが特徴。
○肉食性で、甲殻類などが主な餌。

サラサカジカ  4cm  -8m
2009/12/20  宮城県 志津川湾 北の根
Canon EOS KissDigitalN 60mm

ここ志津川では普通種のサラサカジカです。アナハゼと並んで一番良く見かける奴ですね。アップで顔を撮ると結構綺麗だったりしますが、あんまり撮る人いないですね。



2006/11/05
志津川

2006/11/05
志津川

2006/11/05
志津川

2009/12/19
志津川

 

inserted by FC2 system