クルマダイ
管理No
ac072-002
和名
クルマダイ
学名
Pristigenys niphonia
分類
条鰭綱/スズキ目/キントキダイ科/キントキダイ属
大きさ
全長25cm
分布
南日本。インド・西太平洋域。
生息域
水深80〜200mの岩礁域。
解説
○体高は高く体は卵形。体側に4本の白色横帯があるが、老成魚では消失したりする。幼魚には、背鰭と臀鰭軟条部、尾鰭に多くの黒色斑がある。背鰭、臀鰭、尾鰭の後縁が黒くなったものと、そうでないものがいるが、これは別種と考えられており、現在、研究がすすめられている。

クルマダイ  8cm  -28m
2009/07/05  西伊豆 大瀬崎 湾内
Canon EOS KissDigitalN 60mm

大瀬湾内のマンボウケーソンの奥にだいぶ前からクルマダイが住み着いていました。居なくなっては、また近くに戻ってきて長いこと見られたようで、かなり大きく育ったようです。色も赤っぽくなって、大人に近くなってます。

クルマダイ(yg)  3cm  -42m
2007/11/17  西伊豆 獅子浜 シーマンズ裏
Canon EOS KissDigitalN 100mm

昔っからとっても見てみたかったお魚で、ずっと見れる機会をうかがっていたのですが、ようやく獅子浜で出現のニュースを聞いて飛んで行きました。ネタ的にはちょっと深いんですが、マンツーで連れて行ってもらいました。砂泥底に流木があり、そこに住み着いているようで、3cmくらいで目がくりっくりの可愛いステージでした。成魚は80m以深に住んでいますが、幼魚はこのくらいの水深まで上がってくることがあります。滅多に見れないので出たとき逃さずに見に行くしかないですね。



2007/11/17
獅子浜

2007/11/17
獅子浜

2007/11/17
獅子浜

2007/11/17
獅子浜

2009/06/14
大瀬崎

2009/06/14
大瀬崎

2009/06/14
大瀬崎

2009/06/14
大瀬崎

2009/06/14
大瀬崎

2009/07/05
大瀬崎

2009/07/05
大瀬崎

2009/07/05
大瀬崎

2011/02/10
須江

2011/02/10
須江

2011/02/12
須江

2011/02/12
須江

2011/02/12
須江

 

inserted by FC2 system