クサヤモロ
管理No
ac082-016
和名
クサヤモロ
学名
Decapterus macarellus
分類
条鰭綱/スズキ目/アジ科/ムロアジ属
大きさ
全長30cm
分布
南日本;全世界の暖海
生息域
沿岸や島嶼周辺の水深40〜200mの中・下層
解説
○小離鰭があり、稜鰭は側線の直走部後半を覆う。生時、体側には鮮やかな1青色縦帯がある。尾鰭は淡黄色。
○ムロアジとよく似ているが、ムロアジの体側縦帯は黄色なので区別できる。

クサヤモロ  20cm  -30m
2010/09/20  小笠原 父島 ナイショ根
Canon EOS 7D 100mm

根のTOPが約30mというおっそろしいポイントで、深場のハナダイを見てきた帰り道に、クサヤモロの群れに遭遇。かなりの大群で、数百匹は群れてました。かなりのスピードで泳いでいたので、あんま綺麗には撮れなかったけど、証拠写真にはなったかな。尾鰭が黄色で他の奴と区別できますね。



2010/09/20
小笠原

 

inserted by FC2 system