カツイロニセスズメ
管理No
ac093-009
和名
カツイロニセスズメ
学名
Pseudochromis tapeinosoma
分類
条鰭綱/スズキ目/メギス科/ニセスズメ属
大きさ
全長4.5cm
分布
奄美諸島以南;インド洋、西部太平洋
生息域
サンゴ礁域やその周辺の岩礁域、礁湖、潮だまり
解説
○背鰭棘数は3本で、側線有孔鱗数は22〜25と6〜10。雄は背鰭に明瞭な黒色縦帯がある。尾鰭には馬蹄形の黒色帯がある。雌はリュウキュウニセスズメの雌に似るが、側線有孔鱗数に違いが見られ、体色は一様に紫褐色であること、生時、背鰭に灰色縦帯があることで区別可能。

カツイロニセスズメ  4cm  -5m
2014/06/22  石垣島 御神崎 灯台下
Canon EOS 7D 100mm

カツイロニセスズメに初遭遇なんですが、めちゃめちゃ警戒心が強く、こんなしょぼい証拠写真が精一杯でした。こりゃあ難敵です。



2013/06/26
石垣島

 

inserted by FC2 system