シンジュアナゴ
管理No
ac100-005
和名
シンジュアナゴ
学名
Gorgasia japonica
分類
条鰭綱/ウナギ目/アナゴ科/シンジュアナゴ属
大きさ
全長1m
分布
八丈島,八丈小島,台湾。
生息域
砂底。
解説
○体長1mとガーデンイールの仲間では大型の種類。一方、体の直径は1cmほど。口は非常に小さく、上唇の左右の遊離縁は前方でつながらない。胸鰭は短い。褐色の体に白い斑点が並ぶことから、これを真珠に見立てて和名の由来となっている。近縁のアキアナゴは、この斑点がないことから識別でる。

シンジュアナゴ  100cm  -30m
2012/08/03  八丈島 ナズマド
Canon EOS 7D 100mm

八丈島のいつもの砂地でシンジュアナゴがにょきにょき出てました。今日は明るかったせいなのか、警戒心が薄い用でかなり寄れました。写真も背鰭までしっかり写ってて、特徴が良くわかります。

シンジュアナゴ  100cm  -30m
2007/03/24  八丈島 ナズマド
Canon EOS KissDigitalN 60mm

八丈島ならではのお魚のシンジュアナゴです。普通ならボートで行くような所まで遠泳し、-30mの砂地まで降りていくと、真っ白な砂地からそれは沢山にょきにょきと出てました。なんですが、当然かなり警戒心が強く、寄れば引っ込まれ、寄れば引っ込まれで、一向に被写体までの距離が縮まらないのであった。60mmだとこれが限界ですね。真珠のように輝く白い斑点が何とか写っていますね。



2007/03/24
八丈島

2007/05/01
八丈

2011/05/04
八丈島

2011/05/04
八丈島

2012/08/03
八丈島

2012/08/03
八丈島

 

inserted by FC2 system