ニシキキュウセン
管理No
ac101-036
和名
ニシキキュウセン
学名
Halichoeres biocellatus
分類
条鰭綱/スズキ目/ベラ科/キュウセン属
大きさ
全長12cm
分布
伊豆半島以南,西部太平洋。
生息域
浅いサンゴ礁域の礁縁や水路などの潮通しのよい所。枝状サンゴのまわりに多い。
解説
○雌型や幼魚は体色が赤みを帯び、背鰭に2つの眼状斑がある。雄型は緑色で眼の下の赤縦帯が長くU字状に曲がる。

ニシキキュウセン(♀)  10cm  -5m
2014/09/23  屋久島 吉田
Canon EOS 7D 100mm

ニシキキュウセンの♀がすいすい泳いでいました。いい具合に鰭開いたところが撮れ、眼状斑もしっかり写ってます。

ニシキキュウセン(yg)  2.5cm  -10m
2013/06/20  西表島
Canon EOS 7D 100mm

今までで見た中でも最小サイズのニシキキュウセンが見られました。エサをつんつんしてて可愛いこと可愛いこと。大きくなると普通のベラになっちゃうんですよね。

ニシキキュウセン(yg)  6cm  -15m
2006/08/02  沖縄本島 真栄田岬
Canon EOS KissDigitalN 100mm

沖縄ではたまに見られるお魚で、個人的にお気に入りなお魚。一見地味なんですが、メタリックな感じがする上、眼状斑も青色で綺麗です。見かけるとつい撮っちゃうんですよね。



2006/05/02
沖縄本島

2006/08/02
沖縄本島

2008/02/11
沖縄本島

2008/05/09
沖縄本島

2010/03/19
慶良間諸島

2013/06/20
西表島

2014/06/22
石垣島

2014/09/23
屋久島

 

inserted by FC2 system