スジベラ
管理No
ac101-042
和名
スジベラ
学名
Coris dorsomacula
分類
条鰭綱/スズキ目/ベラ科/カンムリベラ属
大きさ
全長20cm
分布
相模湾以南、小笠原。〜西太平洋。
生息域
水深10mくらいの珊瑚礁や岩礁回りの砂礫底。
解説
○体側に背縁から腹縁近くまで淡色の横線が走る。雄は体側の中央下部に青色斑があり尾鰭の上下両端に黄色帯がある。雌と幼魚の体色変異は大きく、赤っぽいものから、吻から眼を通って後ろにのびる暗色縦線がはっきりしている白っぽいものまでいる。地域的な変異も少なくない。
○温帯によく適応しているようで、本州南岸でもけっこう見られる。

スジベラ(♂)  15cm  -8m
2012/08/04  八丈島 ナズマド
Canon EOS 7D 100mm

八丈島ではどこでも普通に見ることができるのですが、似たような奴が多いので、撮っている時は何だかもわからず、上がって写真見てわかります。名前の通り体側に淡色の横線が走るのが特徴ですが、消えかかっているのもいるので結構間紛らわしいです。今回はばっちり鰭全開が撮れました。

スジベラ(♀)  12cm  -15m
2005/11/20  屋久島 一湊タンク下
Canon Power Shot S45

温帯でも良く見かけるベラらしいのですが、伊豆とかでは♂も♀も見た記憶がありません。これは♀の個体で、体色変異が大きいらしく、同じ屋久島の海で見た奴でも結構姿が異なっていました。が、とても地味なお魚には違いありません。



2005/11/18
屋久島

2005/11/20
屋久島

2007/03/24
八丈島

2007/05/01
八丈島

2008/03/27
八丈島

2008/03/28
八丈島

2008/08/23
大瀬崎

2010/03/21
慶良間諸島

2010/09/23
小笠原

2011/06/24
伊豆海洋公園

2011/12/30
伊豆大島

2012/08/04
八丈島

2014/09/22
屋久島

 

inserted by FC2 system