ホクトベラ
管理No
ac101-079
和名
ホクトベラ
学名
Stethojulis strigiventer
分類
条鰭綱/スズキ目/ベラ科/ススキベラ属
大きさ
全長20cm
分布
伊豆半島以南、小笠原。〜インド・西太平洋。
生息域
水深10m前後のサンゴ礁域や岩礁域。
解説
○雌や幼魚は黒っぽい体色で、白色小斑点が散りばめられ、よく見られる。クロフチススキベラとよく似るが、尾鰭の後縁が黒いことで区別できる。
○雄は緑の体色で、稀にしか見られず、「ツキノワススキベラ」という和名で呼ばれていたこともあったので注意。

ホクトベラ(♀)  12cm  -15m
2014/09/23  屋久島 永田 オツセ
Canon EOS 7D 100mm

屋久島の浅瀬で立派なサイズのホクトベラが鰭開いて泳いでいたので、撮影しました。水玉が水中でとても目立つお魚です。♀はよく見かけますが、♂は稀らしいので見てみたいですね。

ホクトベラ(yg)  5cm  -8m
2014/09/23  屋久島 吉田
Canon EOS 7D 100mm

屋久島の浅瀬のポイントでホクトベラのチビを見つけました。しかも鰭開いて泳いでいました。特徴の眼状斑がしっかり写ってます。



2007/07/31
奄美大島

2008/05/06
沖縄本島

2012/09/03
柏島

2010/09/22
小笠原

2013/06/17
西表島

2014/09/20
屋久島

2014/09/20
屋久島

2014/09/23
屋久島

2014/10/25
伊豆大初

 

inserted by FC2 system