イエローライン・スレンダー・ホグフィッシュ
管理No
ac101-083
和名
イエローライン・スレンダー・ホグフィッシュ
学名
Terelabrus rubrovittatus
分類
条鰭綱/スズキ目/ベラ科/テレラブルス属
大きさ
全長10cm
分布
中西部太平洋(四国〜琉球列島、フィリピン、インドネシア、パプアニューギニア、パラオ、ニューカレドニア)
生息域
サンゴ礁域の水深40〜100m。
解説
○" Yellow-lined slender hogfish "の名で呼ばれる通り、身体は極端に細く、体色は赤色で、黄色い縦ラインが走る。黄色いラインは幼魚の内ははっきりした色彩であるが、成長と共にメタリック感が出てきて薄くなる。
○モルディブからのみ報告されるレッドラインド・ホグフィッシュ Terelabrus sp.と呼ばれる近似種がいるが、同種の鰓蓋に黄色い斑紋が入るのに対して、本種はそれが無い。その他、尾鰭の模様等の違いがある。但し、本種のSynonyumである可能性も棄てきれない。

イエローライン・スレンダー・ホグフィッシュ  10cm  -50m
2007/09/19  高知県 柏島 勤崎
Canon EOS KissDigitalN 100mm

超深場を探索中にガイドさんがしきりにライトを照らす方向に、長くてど派手で目立つベラが泳いでいました。深場で追っかけるのは辛いのですが、何とか数枚だけ撮影しました。後で聞いてみると、まだ和名の無いイエローライン・スレンダー・ホグフィッシュという珍しい奴でした。観察された場所も少ないし、生息域も深いのでめったに会えないお魚です。



2007/10/19
柏島

2012/07/21
伊豆大島

2012/07/21
伊豆大島

2012/09/02
柏島

 

inserted by FC2 system