キスジキュウセン
管理No
ac101-091
和名
キスジキュウセン
学名
Halichoeres hartzfeldii
分類
条鰭綱/スズキ目/ベラ科/キュウセン属
大きさ
全長22cm
分布
伊豆半島以南、西部太平洋
生息域
水深10〜30mのサンゴ礁域の砂礫底
解説
○雄の尾鰭は浅い二重湾入形だが、雌や幼魚の尾鰭後縁は丸い。雄の尾柄部にある黒点は雌や幼魚にはない。体側中央に1黄〜黄褐色縦帯がある。

キスジキュウセン(雄型)  12cm  -5m
2010/11/07  高知県 柏島 後浜No2.5
Canon EOS 7D 100mm

エントリーしてすぐの浅場でカメラチャックをしてたら、やたらと色鮮やかなキスジキュウセンの雄型を発見。伊豆でも幼魚や雌型は見られるのですが、雄型を見たのは今回が初めてでした。とても綺麗なベラです。

キスジキュウセン(yg)  2cm  -12m
2010/08/01  東伊豆 伊豆海洋公園 送り出し
Canon EOS KissDigitalN 60mm

以前、雲見でも見たことあったのですが、久々にキスジキュウセンのチビちゃんに会えました。南方系の魚ですが、たまに伊豆にもやってきちゃいます。

キスジキュウセン(雌型)  12cm  -10m
2008/11/01  西表島 サバ崎東
Canon EOS KissDigitalN 100mm

ほぼ真っ白な体に、黄色の帯が走っててとっても目立つキスジキュウセンです。ygは伊豆でも見れるんですが、成魚ははじめて見ました。これは雌型で雄型はまた違うお姿なので、撮っておきたいですね。

キスジキュウセン(yg)  4cm  -15m
2008/03/29  八丈島 旧八重根港
Canon EOS KissDigitalN 60mm

イトベラのチビかな〜と思ってみていたのだが、ちょっと違う気がするし、ここは八丈だし一応撮っておきました。帰って、大きくして見てみるとイトベラではなくて、キスジキュウセン(yg)だとわかりました。小さい時は良く似てますね。



2008/03/29
八丈島

2008/10/19
雲見

2008/11/01
西表島

2009/11/02
八丈島

2010/08/01
伊豆海洋公園

2010/10/11
大瀬崎

2010/11/07
柏島

2010/11/07
柏島

2010/11/07
柏島

2011/11/20
大瀬崎

2011/12/06
バリ島

2012/10/14
富戸

2013/06/18
西表島

2013/06/21
石垣島

 

inserted by FC2 system