ブチブダイ
管理No
ac102-006
和名
ブチブダイ
学名
Scarus niger
分類
条鰭綱/スズキ目/ブダイ科/アオブダイ属
大きさ
全長40cm
分布
駿河湾、小笠原、琉球列島。〜インド・太平洋域(ハワイ諸島をのぞく)。
生息域
珊瑚礁域。
解説
○頭部は丸く、尾鰭上下葉先端はやや伸びる。成魚は緑褐色の体色だが、鰓孔上端にある黄緑色の長円形の小斑が雄は目立つ。雌の体色は、やや赤っぽい。幼魚は背側が一様に緑で、腹側は黒く小白色点がちらばる。

ブチブダイ(yg)  2.5cm  -10m
2012/08/05  八丈島 底土
Canon EOS 7D 100mm

台風のうねりが残る底土でブダイ系のチビがわんさか見れました。これはニシキブダイのチビちゃんで、数個体見られました。伊豆とかでもチビをたまに見かけますが、こんな小さいのは初でした。

ブチブダイ(yg)  7cm  -10m
2011/09/29  セブ マクタン島 ストローハット
Canon EOS 7D 100mm

セブの浅瀬でチビのブダイが何種か集ってました。これは紫っぽいブチブダイの幼魚で、チビとも成魚ともだいぶ印象が異なりますね。

ブチブダイ(yg)  5cm  -8m
2007/10/21  高知県 柏島 勤崎
Canon EOS KissDigitalN 100mm

大きくなるとかなり地味なブチブダイですが、このくらいのサイズまでは緑っぽくて、体には白斑も散りばめられていて、なかなか綺麗な奴です。ブダイ系はサイズによってお姿がかなり変わるので、撮り比べると楽しいです。

ブチブダイ  8cm  -8m
2007/10/21  高知県 柏島 後浜No1
Canon EOS KissDigitalN 100mm

かなり地味なブチブダイのチビちゃんです。このサイズだと判別しにくいのですが、こいつは体に白斑がちりばめられているのでわかりやすいです。でも、誰も見向きもしないんですけどね。

ブチブダイ(雄型)  50cm  -10m
2003/12/29  ボルネオ シパダン島 コーラルガーデン
Canon Power Shot S45

ブイダ系って国内でも海外でも普通に見ることができるんですが、どれも似ている奴が多く、どーも撮影意欲がわかない奴が多いですね。とても歯がするどく、こんなのに噛み付かれたらたまったもんじゃないですね。色合いからすると雄型のようです。



2003/12/29
シパダン島

2007/10/21
柏島

2007/10/22
柏島

2008/05/06
沖縄本島

2008/11/21
伊豆海洋公園

2010/08/28
富戸

2010/11/28
大瀬崎

2011/09/29
セブ島 マクタン

2012/08/05
八丈島

2012/08/05
八丈島

2012/10/13
富戸

2014/06/23
石垣島

2014/09/20
屋久島

2014/09/23
屋久島

2014/09/23
屋久島

2014/09/24
屋久島

 

inserted by FC2 system