ケショウハゼ
管理No
ac103-037
和名
ケショウハゼ
学名
Oplopomus oplopomus
分類
条鰭綱/スズキ目/ハゼ科/ケショウハゼ属
大きさ
全長9cm
分布
奄美大島、沖縄諸島、石垣島、西表島;インド・太平洋
生息域
湾内の泥底や砂泥底。水深2〜25m。
解説
○雄は第1背鰭に1黒色斑がある。体側上部に黒点がある。尾鰭基底に2黒色斑が縦列し、その上に1小黒点がある。

ケショウハゼ(♂)  8cm  -12m
2008/11/03  石垣島 竹富海底温泉
Canon EOS KissDigitalN 100mm

西表でも石垣でも泥砂地で沢山見れる普通種なんですが、なかなか背鰭を立てている個体を撮影するのは難しいです。微妙に背鰭を立てている奴がようやく撮影でき、背鰭の黒色斑から♂の個体だとわかります。一見地味ですが、背鰭を広げたところは結構派手です。

ケショウハゼ(♀)  7cm  -5m
2008/10/30  西表島 アミトリ湾奥
Canon EOS KissDigitalN 100mm

熱帯の砂泥地で見られるハゼで、いつも煙幕の向こう側にうっすらと見えるだけです。何とか泥を巻き上げないように、引っ込まれないように近寄って撮影しました。全体的には地味なハゼですが、ブルーのラインとかは結構綺麗です。背鰭からすると♀の個体です。

ケショウハゼ(yg)  3cm  -4m
2008/10/29  西表島 タコ崎
Canon EOS KissDigitalN 100mm

ハゼ天国の西表の泥砂地で見れたケショウハゼの幼魚です。大きくなると結構綺麗なのですが、これくらいのサイズだとかなり地味です。まわりにはこれくらいのサイズから、成魚まで沢山見れました。



2003/10/31
西表島

2003/11/03
西表島

2005/05/04
ネグロス島 ユタ

2007/08/02
奄美大島

2008/10/29
西表島

2008/10/29
西表島

2008/10/30
西表島

2008/10/30
西表島

2008/10/30
西表島

2008/11/02
西表島

2008/11/03
石垣島

2008/11/03
石垣島

2009/08/03
西表島

2012/02/19
沖縄本島

2013/06/15
石垣島

2013/06/15
石垣島

2013/06/17
西表島

2013/06/17
西表島

2013/06/17
西表島

 

inserted by FC2 system