ダンダラダテハゼ
管理No
ac103-072
和名
ダンダラダテハゼ
学名
Amblyeleotris periophthalma
分類
条鰭綱/スズキ目/ハゼ科/ダテハゼ属
大きさ
分布
生息域
解説

ダンダラダテハゼ(♀)  9cm  -12m
2011/12/06  バリ トランベン 沈船
Canon EOS 7D 100mm

バリの砂地ではダンダラダテハゼは普通種でそこらじゅうに沢山居ました。コシジロテッポウエビと共生していることが多いようです。
で、これは♀の個体で背鰭が伸張しているので♂と区別ができます。

ダンダラダテハゼ(♂)  10cm  -15m
2011/12/06  バリ トランベン 沈船
Canon EOS 7D 100mm

沈船ポイントの砂地でじっとしていたダンダラ君です。熱帯に来ると比較的良く見かけるハゼですね。これは♂の個体で背鰭が丸まっていて、伸張している♀と区別が可能です。

ダンダラダテハゼ(yg)  2.5cm  -15m
2008/12/12  伊豆大島 秋の浜
Canon EOS KissDigitalN 100mm

南国では定番のハゼで何度も見たことあったのですが、伊豆近辺では初遭遇でした。しかもかなりの小さい奴で、よくこんなの見つけますね。かなり豪胆な奴でかなり寄れました。チビでも名前に負けぬダンダラ模様がしっかり見えます。

ダンダラダテハゼ(yg)  3cm  -30m
2006/05/01  沖縄本島 真栄田岬
Canon EOS KissDigitalN 60mm

ハゼ天国の真栄田岬の深場の砂地でヤシャを探索中に発見できました。成魚はよく見るのですが、こんなチビちゃんは初めて見ました。巣穴から完全に出てて、小石に寄りかかって直立不動でした。まるで全神経を張り巡らせて、全方位を警戒してるようでした。



2003/12/30
カパライ島

2004/07/29
石垣島

2005/07/31
柏島

2006/04/29
沖縄本島

2006/05/01
沖縄本島

2006/05/03
沖縄本島

2006/07/29
沖縄本島

2006/08/03
沖縄本島

2007/06/30
柏島

2007/07/28
奄美大島

2008/12/12
伊豆大島

2008/12/12
伊豆大島

2009/08/03
西表島

2010/11/04
柏島

2010/11/06
柏島

2011/12/06
バリ島

2011/12/06
バリ島

2011/12/06
バリ島

2011/12/06
バリ島

2011/12/06
バリ島

2012/04/30
柏島

2012/09/03
柏島

2012/09/05
柏島

2014/05/02
柏島

 

inserted by FC2 system