キンセンハゼ
管理No
ac103-092
和名
キンセンハゼ
学名
Amblygobius hectori
分類
条鰭綱/スズキ目/ハゼ科/サラサハゼ属
大きさ
全長5cm
分布
琉球列島,インド洋〜西部太平洋。
生息域
サンゴ礁域浅所のパッチリーフ脇の砂底。
解説
○体はこげ茶色で、体側に白〜黄色の3縦線がある。

キンセンハゼ(yg)  1cm  -15m
2013/06/19  西表島
Canon EOS 7D 100mm

チビのキンセンハゼが数個体集まっていたのですが、これはその中でも断トツに小さかった奴で、ほぼスケルトンボディでした。こんな小さくても鰭動かしてホバリングしてました。

キンセンハゼ  5cm  -15m
2011/10/01  セブ マクタン島 ストローハット
Canon EOS 7D 100mm

国内でも何回か見たことあったキンセンハゼなんですが、いつもチビばっかで、ここまで大きいのは初めてでした。結構綺麗な個体でした。

キンセンハゼ(yg)  2cm  -20m
2008/07/29  石垣島 米原キャンプ場前 オアシス
Canon EOS KissDigitalN 100mm

だいぶ前に西表のガレ場で一度だけ見たことあった、キンセンハゼに石垣で久々に再会しました。沖縄本島なんかでは見かけた記憶が無いので、八重山あたりに多い種なのでしょうね。小さめの個体が沢山居ました。見てのとおり、頭から3本の黄色い線が走っていて、とても特徴的なお魚です。



2003/11/01
西表島

2008/07/29
石垣島

2008/07/29
石垣島

2008/07/30
石垣島

2011/10/01
セブ島 マクタン

2012/12/21
石垣島

2013/06/19
西表島

2013/06/19
西表島

2013/06/19
西表島

2014/06/22
石垣島

 

inserted by FC2 system