ヒメニラミベニハゼ
管理No
ac103-113
和名
ヒメニラミベニハゼ
学名
Trimma anaima
分類
条鰭綱/スズキ目/ハゼ科/ベニハゼ属
大きさ
全長2cm
分布
相模湾、伊豆半島、駿河湾、和歌山県、沖縄諸島、久米島、西表島;インド・西太平洋
生息域
水深3〜38m。内湾の湾口のサンゴ礁域の礁外縁や礁斜面。
解説
○第1背鰭は伸長しない。体色は半透明。体内部を吻から尾柄部にかけ太い赤色縦帯が走る。眼の上下縁は青く縁取られる。
○2008.3.31に和名がつきました。[日本のハゼ]図鑑 ベニハゼ属の1種-5

ヒメニラミベニハゼ  3cm  -20m
2007/10/18  高知県 柏島 後浜No1
Canon EOS KissDigitalN 100mm

屋久島以来の再会であるシャープアイです。2,3度見に行きましたが、いつも同じ場所に1個体だけしかいません。かなり寄れるし、光もそれほど嫌がらないので、絶好の被写体でした。コンデジでも撮りやすそうでした。

ヒメニラミベニハゼ  2cm  -15m
2005/11/21  屋久島 一湊タンク下
Canon Power Shot S45

まだ和名がなく、通称シャープアイピグミーゴビーを見せてもらいました。すんごく小さくて警戒心も強く撮影は困難を極めましたが、ゲスト一人だけの時に粘って何とか撮れました。目の上にアイシャドウがしてあり、本当に目が鋭く見え、格好良いハゼですね。



2005/11/21
屋久島

2007/10/18
柏島

2007/10/18
柏島

2007/10/19
柏島

2007/10/19
柏島

2007/10/19
柏島

2008/06/27
伊豆大島

2008/06/27
伊豆大島

2008/06/29
伊豆大島

2008/10/04
伊豆大島

2008/10/04
伊豆大島

2010/08/08
柏島

2011/12/07
バリ島

2012/09/02
柏島

2012/09/02
柏島

2012/09/02
柏島

2012/10/20
伊豆大島

2012/12/08
伊豆大島

 

inserted by FC2 system