ゼブラハゼ
管理No
ac105-006
和名
ゼブラハゼ
学名
Ptereleotris zebra
分類
条鰭綱/スズキ目/クロユリハゼ科/クロユリハゼ属
大きさ
全長12cm
分布
静岡県,沖縄島,石垣島,西表島,八丈島,インド洋〜中・西部太平洋。
生息域
岩礁域や珊瑚礁外縁部の根周辺。
解説
○体側に多数のピンク色の横線がある。

ゼブラハゼ(yg)  3cm  -5m
2012/10/20  伊豆大島 秋の浜
Canon EOS 7D 100mm

ヒメユリハゼの群れの中にゼブラハゼのチビちゃんが数匹混じってました。小さくても特徴の縞模様が出てますね。背鰭も立ててくれると良かったんですが。

ゼブラハゼ  8cm  -2m
2011/10/23  西伊豆 大瀬崎 先端
Canon EOS 7D 100mm

何年か前にも先端でゼブラハゼが大発生していたのだが、今年も久々に大発生。めっちゃ浅い水深で20匹ぐらいの群があちこちで見れました。意外と寄れるというか、無理に近づかず待っていると寄ってくるので撮りやすいです。今回は鰭全開が撮れました。

ゼブラハゼ  8cm  -5m
2007/11/11  西伊豆 大瀬崎 先端
Canon EOS KissDigitalN 100mm

西表以来の再会となったゼブラなんですが、西表よりも数は多いし、大きいし、伊豆のほうがはるかに撮りやすかったです。大き目の横縞がくっきりしている個体に狙いを絞ってファインダーを覗いていたら、ちょうどお食事で口を空けてくれて、タイミング良く撮影できました。

ゼブラハゼ  10cm  -5m
2007/11/11  西伊豆 大瀬崎 先端
Canon EOS KissDigitalN 100mm

大瀬の外海に向かう途中で、先端の浅場でゼブラハゼが沢山群れてるよ〜と聞いたので、急きょ先端に変更。エントリーしてすぐの浅場に、本当に沢山群れていました。てっきり幼魚の群かと思っていたら、大きいのから小さいのまで混じっていました。透明度もよく、うまく群れているところが撮れました。

ゼブラハゼ  8cm  -10m
2003/11/03  西表島 ケロッパU
Canon Power Shot S40

数匹が群れてホバリングしているのだが、一定の場所に居続けてくれなくて、近づくと離れ、近づくと離れの繰り返しで、その距離は全然縮まりません。遠目から頑張って撮影しました。見ての通りピンクの横線が沢山入っているので、わかりやすいのですが、ゼブラって感じではないですね。



2003/11/03
西表島

2004/07/28
西表島

2007/11/11
大瀬崎

2007/11/11
大瀬崎

2007/11/11
大瀬崎

2007/11/11
大瀬崎

2011/10/23
大瀬崎

2011/10/23
大瀬崎

2011/11/20
大瀬崎

2011/11/20
大瀬崎

2012/10/20
伊豆大島

 

inserted by FC2 system