インドアカタチ
管理No
ac112-001
和名
インドアカタチ
学名
Acanthocepola indica
分類
条鰭綱/スズキ目/アカタチ科/アカタチ属
大きさ
全長50cm
分布
相模湾以南;インド洋
生息域
水深3〜40mの浅海軟泥底
解説
○背鰭は90軟条以下、臀鰭は100軟条より少なく、いずれも尾鰭と連動する。背鰭前部の大きな卵形暗色斑は水揚げ後消失するか、不鮮明な朱色斑として残る。体側に十数本の朱色横帯がある。
○イッテンアカタチに似るが、背鰭の軟条の数が96以上であることで区別が可能。

インドアカタチ  15m  -18m
2009/06/26  東伊豆 川奈 ビーチ
Canon EOS KissDigitalN 60mm

アカタチ科のお魚は住んでいる環境が軟泥底と限られているので、見られる場所もかなり限定され、全然見る機会が無かったのですが、ようやくインドアカタチに会えました。川奈のビーチの奥の軟泥底で見られ、かなり出が良く、しかも寄れました。本種は比較的観察例のあるアカタチで、他のアカタチ類と違い南方から流されてくるようで、夏場に見られるらしい。性質も他のアカタチ類と異なり警戒心が薄く、撮影しやすいらしいです。



2009/06/26
川奈

2009/06/26
川奈

2009/06/26
川奈

2009/06/26
川奈

2009/06/26
川奈

2009/06/26
川奈

2009/06/26
川奈

2009/06/26
川奈

2009/06/26
川奈

2009/06/26
川奈

2009/06/26
川奈

 

inserted by FC2 system