スジハナビラウオ
管理No
ac125-001
和名
スジハナビラウオ
学名
Psenes cyanophrys
分類
条鰭綱/スズキ目/エボシダイ科/スジハナビラウオ属
大きさ
全長25cm
分布
相模湾・島根県以南;〜全世界の暖海
生息域
幼魚は表層に生息し大型クラゲに付随。成魚は中〜深層遊泳性。
解説
○体はやや高く、側偏する。体側に暗色縦帯が多数ある。側線鱗数は60〜63。

スジハナビラウオ(yg)  7cm  -0.5m
2012/07/21  伊豆大島 秋の浜
Canon EOS 7D 100mm

秋の浜に来ると、浅瀬に流れ藻がいっぱい来ていて、ちょっと期待。入ってみると流れ藻には、小魚が数百匹付いていました。数が多いのはイシダイとノトイスズミなのだが、他にイシガキダイ、テンジクイサキ、カンパチ、ヒメコトヒキ、スジハナビラウオが混じっていました。かなりうねりが厳しくまともに撮れないのが残念でしたが、スジハナビラウオだけは何とか抑えてきました。



2012/07/21
伊豆大島

2012/07/21
伊豆大島

 

inserted by FC2 system