オハグロツバメガイ
管理No
ga005-003
和名
オハグロツバメガイ
学名
Chelidonura inornata
分類
腹足綱/頭楯目/カノコキセワタ科/ニシキツバメガイ属
大きさ
分布
生息域
解説

オハグロツバメガイ  30mm  -5m
2006/05/03  沖縄本島 レッドビーチ
Canon EOS KissDigitalN 60mm

アカボシツバメガイに良く似たタイプのオハグロツバメガイです。区別の決め手は頭部の先端の白色帯がくっきりしていて、オレンジやブルーが入っていることで、アカボシは頭部の白色がW印になっています。非常に区別のしにくい種です。

オハグロツバメガイ  3cm  -5m
2004/07/28  西表島 お花畑
Canon Power Shot S45

コナユキに良く似たタイプのオハグロツバメガイです。区別の決め手は頭部の先端の白色帯がくっきりしていて、オレンジやブルーが入っていることです。ご近所にはコナユキも見られているし、水中では判別が難しい厄介な奴ですね。コナユキは結構普通に見れますが、オハグロは稀種のようです。



2004/07/28
西表島

2006/05/03
沖縄本島

2007/04/30
八丈島

 

inserted by FC2 system