ケリドヌラ・ワリアンス
管理No
ga005-004
和名
ケリドヌラ・ワリアンス
学名
Chelidonura varians
分類
腹足綱/頭楯目/カノコキセワタ科/ニシキツバメガイ属
大きさ
分布
生息域
解説

ケリドヌラ・ワリアンス(交接)  5cm  -10m
2005/05/01  セブ アポ島 チャーチ
Canon Power Shot S45

セブのアポ島という透明度抜群のポイントで、浅瀬を移動中に交接シーンが見られました。他のウミウシ同様のポーズで交接中でしたが、あの姿形なので最初見たときは丸っこい1匹のウミウシかと思っちゃいました。一番後ろにいた時に発見して、みんな先に行っちゃうのでじっくり撮影できなかったのが残念でした。ちなみに交接シーンではなく単体では沢山見れました。居る所にはうじゃうじゃいるみたいです。

ケリドヌラ・ワリアンス  50mm  -6m
2003/11/02  西表島 ナダラ遊郭
Canon Power Shot S45

西表の浅い砂地の上をハンマーヘッドのような形をした、奇妙なウミウシと遭遇しました。見てのとおりかなり特徴的な形に、真っ黒な体にブルーのラインというかなり目立つ存在です。今回が初遭遇であり、かなり衝撃的なお姿だったのですが、西表では普通種のようで通年見られる種のようです。アオスジツバメガイとか呼ばれていた気がしますが、通称だったみたいで和名はまだ無いです。



2003/11/02
西表島

2004/05/05
セブ島 マクタン

2005/05/01
セブ島 アポ

2011/09/24
セブ島 マクタン

2013/06/19
西表島

 

inserted by FC2 system