ヨコジマキセワタ
管理No
ga005-011
和名
ヨコジマキセワタ
学名
Philinopsis lineolata
分類
腹足綱/頭楯目/カノコキセワタ科/カノコキセワタ属
大きさ
分布
生息域
解説

ヨコジマキセワタ  30mm  -20m
2012/03/19  東伊豆 伊豆海洋公園 1.5番の根
Canon EOS 7D 100mm

砂地で色々と探してたら、形の良いヨコジマキセワタが居て撮影してたのだが、100mmレンズを覗いていたら、あれっ?こいつ眼があるじゃねーか。全然気づかんかった。新たな発見や。眼があると急に近親感が沸くのか気合が入ります。えー具合に動いてくれたので、なかなか面白いカットが撮れました。

ヨコジマキセワタ(+卵隗)  30mm  -20m
2008/04/12  東伊豆 八幡野 ビーチ
Canon EOS KissDigitalN 100mm

本体の横にある白い塊が卵隗です。本体とほぼ同じ大きさですね。いったいここから何個体くらい産まれてくるんでしょうね?卵も面白い形をしているらしく、卵だけとっても面白いらしいので、次回チャレンジしてみます。

ヨコジマキセワタ  30mm  -20m
2008/04/12  東伊豆 八幡野 ビーチ
Canon EOS KissDigitalN 100mm

名前の通り横縞がくっきりしててわかりやすいヨコジマキセワタです。昼間は砂地に潜っていることが多く、なかなか見れない奴なんですが、卵を見つけてそこを掘り返してみると出てくることがあります。卵のした5cmくらいのところにいるらしいので、傷つけないように掘り返してやってください。表に出しても、かなりのスピードで砂に潜っていくので撮影もスピーディーに行う必用があります。



2008/04/12
八幡野

2008/04/12
八幡野

2008/04/12
八幡野

2012/03/19
伊豆海洋公園

2012/03/19
伊豆海洋公園

2012/03/19
伊豆海洋公園

2012/03/19
伊豆海洋公園

2012/03/19
伊豆海洋公園

2012/03/19
伊豆海洋公園

2012/03/19
伊豆海洋公園

 

inserted by FC2 system