キイボキヌハダウミウシ
管理No
ga019-004
和名
キイボキヌハダウミウシ
学名
Gymnodoris rubropapulosa
分類
腹足綱/裸鰓目/キヌハダウミウシ科/キヌハダウミウシ属
大きさ
分布
生息域
解説

キイボキヌハダウミウシ(yg)  20mm  -15m
2009/04/18  西伊豆 大瀬崎 湾内
Canon EOS KissDigitalN 60mm

春の大瀬でウミウシ探索中、キイボキヌハダのおチビちゃんが砂地を這っているのを見かけました。キイボキヌハダは伊豆では良く見かけるのですが、いつも5cm以上の大きい奴ばっかで、小さいのは初めて見ました。ちょっと雰囲気が違って、別種かと思ったんですが、該当するのはキイボキヌハダくらいしかないですね。

キイボキヌハダウミウシ(交接)  60mm  -15m
2008/06/27  伊豆大島 秋の浜
Canon EOS KissDigitalN 100mm

大島ではしょっちゅう見かける奴なんですが、今回は交接シーンが見れました。最初見た時は共食いかと思ったのですが、体の向きが逆にしてつながってて交接だとわかりました。交接シーンが見れたのはうれしいですが、子供がばんばん生まれて、他のウミウシを食い散らかさないか心配でね。

キイボキヌハダウミウシ(捕食)  50mm  -20m
2007/04/30  八丈島 ナズマド
Canon EOS KissDigitalN 60mm

久々にキイボキヌハダの捕食のシーンが見られました。今回の獲物はシライトウミウシで、まるで吸血鬼が血を吸っているような光景でした。アップで撮ると迫力ありますね。

キイボキヌハダウミウシ  60mm  -10m
2006/07/09  伊豆大島 秋の浜
Canon EOS KissDigitalN 100mm

伊豆大島ではよく見かける種で、多いときは1本で10個体くらい見れることもあります。見てのとおり真っ白な体に橙色が入っていて、とっても美しいウミウシです。大型で鰓も花のように広がるので、とってもフォトジェニックな被写体です。何気に他のウミウシを摂食することでも有名です。

キイボキヌハダウミウシ(捕食)  60mm  -10m
2004/06/11  伊豆大島 秋の浜
Canon Power Shot S45

一見するとニシキウミウシとキイボウミウシがじゃれているように見えますが、実はこれニシキを摂食しているところなのである。共食いをすることは前から知っていたのですが、本当に食べているシーンは初めて見ました。ちょっとこの角度からだとわかりにくいのですが、食べているというより体液を吸ってる感じです。このまま吸い続けるとニシキのほうはどうなってしまうのか、非常に気になります。干からびてしまうのか?それとも完全に食われてしまうのか??
この時はキイボキヌハダが大発生していて、帰りがけには別のニシキが食われてるシーンを見ました。姿に似合わず、恐るべし暴食野郎ですね。



2003/07/30
伊豆大島

2004/06/11
伊豆大島

2004/06/11
伊豆大島

2004/06/13
伊豆大島

2004/07/10
伊豆大島

2005/10/02
伊豆大島

2006/07/09
伊豆大島

2007/04/30
八丈島

2007/04/30
八丈島

2008/06/29
伊豆大島

2008/06/27
伊豆大島

2009/04/19
大瀬崎

2009/04/19
大瀬崎

2010/06/05
大瀬崎

2014/07/26
大瀬崎

 

inserted by FC2 system