Gallery06-08
DiveNo. 480〜481
日付 2006/03/18
潜水地 西伊豆 大瀬崎 湾内
感想 今年2度目の大瀬はようやく春らしくなってきて、ダイバーも若干増えてきた気がします。今回は2本とも湾内で浅瀬をじっくりのんびりダイブでした。1本目は正面から入って右方面へ。入ってすぐに1cmくらいの小さなメイヤガレイが見れました。小さくても目はしっかり見えますね。次は今回の第一ターゲットのヒレナガカサゴ(yg)でみんなで囲んで撮影しました。以外と動くんでなかなかこっち向いてくれません。その後はサギフエとか冬らしいものを見つつ、浅場のウミウシを見て帰ってきました。
2本目は正面から入って左方面を攻めたのだが、ウミウシオンパレードでした。見たこと無いウミウシを数種見ることができました。中でもカスミミノは大HITで、ミノ系のウミウシとは思えない気品が漂う美しさでした。これから春にかけてさらにざくざくウミウシが出てくるんでしょうねー。
そして帰り際のはごろもサービスにて、前回の大島でご一緒したサークルうみともの方々に会い、さらにお久しぶりなサークルGAIAのリーダにも会っちゃいました。大瀬では一番知合いに会う確率が高く、伊豆の基本は大瀬だなーとつくづく思いました。
撮逃した魚 サギフエ
[ スライドショーを見る ] 

1cmくらいの極小ナガレメイタガレイ(yg)

今回の第一ターゲットのヒレナガカサゴ(yg)

ヒレナガカサゴ(yg)の正面カット

ゆらゆら揺れまくりのタツノイトコ

ちょっと珍しいクロコソデウミウシ

5mmにも満たないヒメクロモウミウシ

珍しく砂地から出ていたカラスキセワタ

背面の穴(?)までしっかり見えるカラスキセワタ

卵は綺麗なスミゾメミノウミウシ

ゴマフビロードウミウシが吼えていました

黄色Verは初めての遭遇ゴマフビロードウミウシ

泳がずに地を這うトゲカナガシラ

ようやく鰭全開のトゲカナガシラ

海草に隠れていた可愛いサイズのアサヒアナハゼ(yg)

超巨大なウミフクロウ

水中で勾玉発見!

ソメンヤドカリでした

黒と青色だけだけどカラスキセワタっぽいです

気品漂う美しさカスミミノウミウシ

水深1mで2mmサイズの獲物は厳しいコマユミノウミウシ
 
[ Prev ]      [ Next ]

 

 

inserted by FC2 system