Gallery06-34
DiveNo. 560〜563
日付 2006/09/09〜10
潜水地 東伊豆 海洋公園 1、1.5、2、3、4の根
感想 1日目はガイド付きで、2日目はセルフで潜ってきました。水温もようやく上がってきたせいか、土日とも大勢の人で賑わっていました。初日はいつものように修行ダイブで、すんごいスピードで3番まで泳いで、深場のエリマキ君を観察。以前見た時よりは浅くて、大きさも小さくて撮影のしがいがありました。帰りぎわヤマドリがめっちゃ求愛してるシーンを目撃できたのですが、最後尾でタンクかんかん鳴らしても誰も気づいてもらえずのんびり観察できなかったのが残念でした。台風が数発来たおかげで、浅場では南からの来訪者が数多く見られ、フウライチョウチョウとかモンツキハギの幼魚とか確認できています。いやいやIOPは深場から浅場まで楽しめますね。
2日目は数名のDMチームに混ぜてもらい、実に久々のIOPセルフ。と言っても私は後ろからついて行っただけなんですけどね。さすがIOP育ちのDMは気合が入っていて、みんな泳ぐのがめっちゃ速いので、ついていくので精一杯だったりします。これといってレアなもんは発見できませんでしたが、それなりに色々と見れ、じっくり撮影できてかなり楽しめました。深場もいいけど、この季節は浅場の小さいもんを探すのが楽しいです。昨日にプラスして、南からのお客のインドヒメジとかTHEチョウチョウウオ(yg)とかも確認できてます。ようやく海も夏本番って感じでした。
それにしても2日間の激ハードIOPダイブで死ぬほど疲れました。家帰ったら死んだように眠りにつきましたとさ。
撮逃した魚 スジハナダイ(婚姻色)、ミゾレチョウチョウウオ(yg)、ノコギリヨウジ
[ スライドショーを見る ] 

第一ターゲットのエリマキエビ

ライト当てても逃げる気配も無いエリマキエビ

完全な脇役のハクセンアカホシカクレエビ

この季節はちょい珍しいインターネットウミウシ

めちゃめちゃ求愛していたヤマドリ(♂)

ペアで撮影できたヤマドリ

色が派手で目立つキンチャクダイ

やったら沢山いたムカデミノウミウシ(yg)

シロじゃないよウスイロウミウシ

岩の隙間にいたミナミハコフグ(yg)

南からの来訪者のフウライチョウチョウウオ(yg)

EXIT間際で発見したモンツキハギ(yg)

だいぶ大きくなったアマミスズメダイ

シロキリオレがいちゃいちゃしてました

かなり表に出てたホムラチュウコシオリエビ

IOPでは良く見かけるクロスジウミウシ

かなり小さ目のシモダイロウミウシ

1cmくらいの極小コガネキュウセン(yg)

何とか目が写ったハナタツ

ちょっと奇形のシラユキウミウシ

久々に見れたイナバミノウミウシ

お腹が膨らんでたアカイソハゼ

沢山発見できたサキシマミノウミウシ

ちょい深場で普通に見れるルリハタ

伊豆の定番のサラサウミウシ

かなり寄れたコガネスズメダイ(yg)

いつもの亀裂に張り付いていたベニイザリウオ

送り出しで発見したヤマドリ(♀)

背鰭を立ててくれたヤマドリ(♀)

ころころ転がってきたミヤコウミウシ

産卵中のガーベラミノウミウシ

こっちはチビちゃんのガーベラミノウミウシ

深場で数匹見れたムスメベラ(♀)

目の前を横切っていった特大のホウキハタ

亀裂にいたコクテンベンケイハゼ

今年は大発生のコブダイ(yg)

いつみても綺麗なイガグリウミウシ

砂地でよく見かけるコブヌメリ(♂)

浅場で発見したTHEチョウチョウウオ(yg)

送り出しの超浅場にいるカエルウオ

この季節になると群れているのが見られるオヤビッチャ(yg)

今日も発見できたモンツキハギ(yg)

卵を食べちゃう2mmくらいのツノヒダミノウミウシ(yg)??

これも南からのお客様のインドヒメジ(yg)

ひょうきんな顔のミサキウバウオ
 
[ Prev ]      [ Next ]

 

 

inserted by FC2 system