Gallery06-40
DiveNo. 571〜583
日付 2006/12/16
潜水地 西伊豆 大瀬崎 湾内、柵下、一本松
感想 1月ぶりのダイビング&2月ぶりの大瀬でした。この1月で気温も水温もぐっと下がってしまいましたが、透明度はぐんと上がった感じです。冬らしいお魚やウミウシが出だした感じです。
今回は色々と見られるものがあるのだが、ポイントが分散してるので、時間を短めにして3ポイントで潜りました。1本目はタカクラタツと季節物のクリスマスツリーを見てきました。2本目は最近現れたばかりのクマドリは外しましたがオオモンのチビ、それと大瀬ではかなり珍しいテングダイが見れました。3本目はチビのイロイザリと、リュウウグウ系のウミウシ狙いで潜ってきました。午後になってうねりが入ってしまったせいか、ウミウシの出は悪かったですが、マクロ生物わんさかでした。冬になってEXIT時間が早くなってしまったので、あんまりのんびりできないのがとても残念ですね。
撮逃した魚 特になし
[ スライドショーを見る ] 

たそがれのオキゴンベ

実に久々に対面できたタカクラタツ

3mmくらいの極小チャイロオウカンウミウシ

季節物のクリスマスツリーの先端だけ

だいぶ成長したニセカンランハギ

カサゴに見下ろされた

ちょい深場にいたオオモンイザリウオ

伊豆では初めて見たハシナガウバウオ

危険な住処に住んでるゼブラガニ

大瀬ではかなり珍しいテングダイ

ふらふら泳いでたアミメハギ

求愛していたボウズコウイカ

色鮮やかなミチヨミノウミウシ

すぐ逃げるヒメギンポ(♀)

寒くても頑張ってたツノダシ

深場で見れたオハグロベラ(yg)

8mmくらいの激チビイロイザリウオ(yg)

コケムシむしゃむしゃ食ってたサガミリュウグウウミウシ

冬になるとアカヒトデにくっ付いてるヒトデヤドリエビ

帰りがけにはこっち向いてくれたイロイザリウオ(yg)

初めて見た2mmくらいのコミドリリュウグウウミウシ(yg)

寄っても逃げる気なしの??ウミタケハゼ

伊豆では初めて見た気がするモンハナシャコ

とにかく逃げまくるキリンミノ(yg)

ユビノウトサカに住んでたニジギンポ
 
[ Prev ]      [ Next ]

 

 

inserted by FC2 system