Gallery08-14
DiveNo. 723〜725
日付 2008/03/28
潜水地 八丈島 旧八重根港
感想 3日目は低気圧は遠のいていったものの、ナズマドに入れるほどには回復せず、今日は一日八重根で潜りました。先日までは平日だけあって、ほとんどダイバーには会いませんでしたが、今日は週末ということもあり、ちらほらダイバーもみかけます。といっても伊豆なんかに比べればガラ空きで、うちらのチームもゲスト2人だけで、のんびり潜れます。1,2本目は生物が多いアーチ近辺までいって、じっくり撮影を楽しみました。途中カメが元気良く泳ぎ回っています。どうやらここいらにいついているようで、通ると必ず見れるみたいです。アーチ近辺は生物豊富で、アーチの中には珍しいベラや、チビのモンガラカワハギなどが見れました。巨大なソウシハギも沢山集まっていて、マクロにワイドに大忙しです。
3本目は浅場でじっくり。最後のダイブなのですが、うっかりフード忘れ&首からプチ水没&ロングダイブでかなり寒かったですね・・・。まず最初は私シズミイソに張り付いてじっくり撮影。ちょっとうねりでしんどいですが、大口開けが撮れました〜。口の中が黄色いのが一番わかりやすい特徴なんで、ちゃんと開けてるところ撮らなきゃね。次はウミウシで、ベニヤカタを探しましたが、定番のベニシボリのほうしか見つかりませんでした。それ以外では底土でも見れたカノコウロコウミウシなども見られました。
撮逃した魚 特に無し
[ スライドショーを見る ] 

今日も元気にアオウミガメが泳いでました

どぎついオレンジ色のニシキリュウグウウミウシ属の1種1

イセエビより美味しいらしいゾウリエビ

沢山卵隗も見えるスミゾメミノウミウシ

かなり敏感なセナキルリスズメ

かなりチビで今一判断できん?ガニ

おそらくキスジキュウセン(yg)

宿主と同じ色のベニキヌヅツミ

外套膜をめくるとちょっと縦筋が見えるベニキヌヅツミ

イボヤギを青抜きで

すんげー臆病なモンガラカワハギ(yg)

沢山群れてるミツボシクロスズメダイ(yg)

胸鰭全開のクマノミ(yg)

顔は撮らないで〜コホシカニダマシ

お散歩ベニワモンヤドカリ

サンゴイソギンチャクに埋まったカザリイソギンチャクエビ

かなり寄れるカザリイソギンチャクエビ

今日もハナガタサンゴの上で見れたワライヤドリエビ

ちょっと珍しい緑色っぽいウミテング

ミラーボールのお目目が素敵なカンザシヤドカリ

激チビでも触角が長いアラリウミウシ(yg)

ふんわかした感じのミドリアマモウミウシ

超浅場で普通に見られるシズミイソコケギンポ

尻かくして頭かくさずのシズミイソコケギンポ

威嚇しまくりのシズミイソコケギンポ

かなり活発に歩くベニシボリ

とっても美しいベニシボリ

今日も見れたカノコウロコウミウシ

なんか面白いお口のモヨウモンガラドオシ

石めくりで出てきた動かないトウヨウヤワラガニ
 
[ Prev ]      [ Next ]

 

 

inserted by FC2 system