Gallery08-32
DiveNo. 775〜787
日付 2008/07/29〜8/1
潜水地 石垣島 米原キャンプ場前、米原沖Wリーフ、川平
感想 夏休みを利用して前半は西表、後半は石垣の予定だったのだが、運悪く初日から台風が来てしまい前半戦の西表がNG。器材を送っていたため、仕方なく船&バスを乗り継いで荷物を回収し、飯食ってマンゴー買い込んで直ぐに石垣に戻ってきました。同じような状況のダイバー2名と知り合い、石垣の安ホテルに2日間缶詰状態で、引き篭もり共同生活してました。宿のほうは安い割には快適で、シャワーやキッチンは共同なものの、個室にはテレビもクーラーも有り使いたい放題。何よりLANの口もあったので、PC持ってたので溜まったWebの作業をして暇つぶししてました。他の宿泊客とお話できたりしたのも非常に助かりました。台風はそんなに強力な奴では無かったようですが、宿が強風で揺れるのにはちょっとびっくりでした。
到着4日目にしてようやく潜れるようになり、石垣ダイビングのスタートです。当然、この台風でこれなかった人も多く、初日は2人だけでした。が、町のほうはまだかなりの強風で船が出せないようで、町のショップの4名が乗り合いで一緒でした。まだ潜れるエリアは限られ、米原エリアを潜ることになりました。米原キャンプ場の目の前で、遠浅のビーチには沢山のシュノーケラーも来てました。入ってみると、透明度も水温も高く快適。何より潜れるというだけで、こんなに嬉しいとは思わなんだ。あんまり動き回らず根の周りを見てるだけで楽しく、小さい獲物を撮ってました。今日は甲殻類が絶好調で、バイオレット、イエロー、ホンカクレSPと豪華なラインナップでした。
2本目は旧ハナダイリーフというポイントで、NHKのドラマで撮影が行われた際にコーラルヘブンというポイントで呼ばれたらしく、それ以来その名を使ってるそうです。入ると大きな根が有り、ハードコーラルが見ごたえ有りで珊瑚天国そのものです。以前石垣に来た時はあんま珊瑚礁を見た記憶がなかったので、結構感動もんです。私はこの根の周りで放置されている内に、とある変わったカニを探しに行ったのですが、結局見つからなかったようです。かなり見つけにくい奴らしく、確率5%位なので今日はNGでした。
3本目は樹下美人でここも大きな根に綺麗な珊瑚のポイントです。またしても私は根の周りで放置され、アカネハナゴイを狙っているうちに、ガイドはガレ場方面に向かい、ザンジバルボクサーシュリンプを見つけてました。バイオレットを黄色くしたような奴でとても綺麗で、国内ではかなり珍しい奴で今回のリクエストの1つでした。ガレ場の死珊瑚をめくっていると、出てくることが有るみたいですが、根気と経験が必要で、私もチャレンジしましたが引き当てられませんでした。ガレ場は死珊瑚が山のようにつもっていて、生きた珊瑚の場所に比べると華やかさにかけますが、生物は豊富です。私の大好きなルリホシスズメダイygなんかも多く、撮影ネタには困りませんね。こんな感じで、初日のダイブは終了。前日までのうっぷん解消で、窒欠も解消されました。
今日からの宿泊は川平方面の前高屋という所で、宿の主人はダイビング好きで魚の写真が数多く飾ってありました。さらに前述したNHKドラマの撮影もこの民宿で行っていたようで、出演者のサイン色紙とかが飾ってあります。テラスでお食事ができるのがポイント高いのですが、まだ天気が安定してなくて雨振りそうな気配だったので今日は大人しく室内で食べて、ぐっすり睡眠です。
撮逃した魚 アブラヤッコ(yg)、ヤンセンニシキベラ
[ スライドショーを見る ] 

まずは小さなクロヘリイトヒキベラ(yg)

ミズタマサンゴに住んでるバブルコーラルシュリンプ

定番だけど綺麗なヒメゴンベ

小さいけど撮ってみると美しいキンセンハゼ(yg)

南国では沢山見れるケラマハナダイ(yg)

似たタイプが色々いるホンカクレエビ属の1種

イソギンチャク大好きなホンカクレエビ属の1種

小さくて色が綺麗なヨスジフエダイ(yg)

配色がとっても綺麗なバイオレットボクサーシュリンプ

バイオレットボクサーシュリンプに大接近

こっちでは良く見るスザクサラサエビ

暗い所大好きヒトスジイシモチ

正面から撮ったハタタテサンカクハゼ

実はペアが寄り添って沢山群れているスカシテンジクダイ

やや後ろながら鰭全開のシモフリタナバタウオ

すいすい泳いでいたユカタハタ

穴の中で見れたスミツキアトヒキテンジクダイ

THE図鑑写真スミツキアトヒキテンジクダイ

大人気のカクレクマノミ

すんげー寄れるチゴベニハゼ

ヒメカザリに良く似たイソカクレエビ属の1種

角度かえると抱卵してるのがわかるイソカクレエビ属の1種

臆病ですぐ珊瑚に逃げ込むゴマハギ(yg)

お食事中のフィリピンスズメダイ(yg)

これまたお食事中のマナベベラ(yg)

元気に泳いでいたテンクロスジギンポ

小さい時はあんま口が長くないクギベラ(yg)

そこらじゅうに沢山居るクロメガネスズメダイ(yg)

つい撮ってしまうソラスズメダイ(yg)

成魚はほとんど撮影したことないツユベラ

ガレ場の定番サンゴトラギス

とっても小さなヒメゴンベ(yg)

まだ小さくて成魚と全然違うナンヨウブダイ(yg)

大きいのが沢山泳いでいるヒレグロベラ

小さい時はとっても綺麗で可愛いウメイロモドキ(yg)

これだけ群れると青抜きも綺麗なアカネハナゴイ

1匹にターゲットを絞って狙ったアカネハナゴイ(♂)

沢山居るので逆に撮影されることが少ないクロスジイソハゼ

同じく沢山居るけど撮影頻度は少ないアオイソハゼ(♀)

とっても小さなサラサゴンベ(yg)

大きなカスミアジが数匹まわってきます

小さ目のが数匹かたまって泳いでいるモンツキハギ

ガレ場で沢山見れたルリホシスズメダイ(yg)

さらに小くて瑠璃星が綺麗なルリホシスズメダイ(yg)

普段はとっても臆病なアカハラヤッコ(♀)

おおーっと、アイランドグレゴリー(yg)じゃないですか!

小さくてとっても臆病なイシガキスズメダイ(yg)

強烈な光を当てると網目が見えるアミメミノカエルウオ

似てるけど赤の入り方が違うタテガミカエルウオ

うーん、鰭の付け根が気になるアオバスズメダイ or デバスズメダイ

こっちは付け根が黒いのでアオバスズメダイ

珊瑚つんつんゴマチョウチョウウオ

まだ模様が乱れてる若いシチセンチョウチョウウオ

ここのはとても撮り易いフィリピンスズメダイ(yg)

体のど真ん中の青が目立つイチモンジブダイ(♀)

沢山居るけどなかなか寄れないルリメイシガキスズメダイ

今回のリクエストの一つのザンジバル(イエロー)ボクサーシュリンプ

ザンジバルに大接近

国内ではとても珍しいザンジバル

初見で追い掛け回したコクハンアラ

意外と派手な配色のオビブダイ(雄型)

アカネハナゴイ(♂)の乱舞

かなり小さいシコクスズメダイ(yg)

何とか粘って撮ったシコクスズメダイ(yg)

最後はコンデジで撮った綺麗な珊瑚
 
[ Prev ]      [ Next ]

 

 

inserted by FC2 system