Gallery10-02
DiveNo. 996〜997
日付 2010/01/09
潜水地 西伊豆 大瀬崎 先端、湾内
感想 3連休は絶好のダイビング日和ちゅーことで海へ。今回は2日間潜れば、バディは700、私は1000の切り番予定なのだが、相変わらずの行き当たりばったりで前日の夜中に大瀬に決定し、宿も決めず当日はやけに遅く海入り。道もすかすか、海もやけに人が少なくて、冬って感じですね。
1本目は先端でハナダイ狙い&オーストンめくりのエビ狙い。入ると水温が13℃前後まで下がってて、しかも浮遊物わんさかで透明度がかなり悪い。下りれば抜けるかな〜と思って、50くらいまで降りたけど状況変わらず。見えない、暗い、お魚は光に敏感になってて、ライト当てるとすぐ散っちゃうし手が出ません。オーストンは結構出てて6個ぐらいめくったんだけど、何も付いてませんでした。残念。 水深上げて生物探しをするも、何せ透明度が悪くお魚撮影はつらいので、甲殻類やウミウシ探しに専念。そこそこ見つかるのですが、普通種ばっかでした。
2本目は湾内で、さー入ろうと思ったら、何とダイコンがバッテリー切れ。1本目で結構DECO出してたんで、ダイコンなしは怖い。ガイドはバディにお願いして、浅場巡りしてました。 現地ガイドの言う通りウミウシが増えているようで、定番の奴らは結構見つかります。特に小さいのが多いですね。途中、バディがミズタマとカンナのチビコンビを見つけてくれたのはHITでした。その他、ウデフリツノザヤも多く、すぐご近所で5個体ぐらい見れました。ミドリガイ系、ミノ系もちらほら。 が、やはりダイコン無い&寒い&右腕からプチ水没&透明度悪く全然集中力が続かんのであった。
今日はナイト&2日目も潜るつもりだったのだが、なんかテンションダウンで引き上げちゃいました。切り番ダイブは次回以降に持越しですね。
撮逃した魚 特に無し
[ スライドショーを見る ] 

深場で見れた大きなクロスジウミウシ

オーストンフクロウニに蟹が食われてました

かくれんぼイソカサゴ

巨大だけど色が汚いヒロウミウシ

小さいけどやる気満々シロスジコマチガニ

とっても小さいサメハダオウギガニ

石めくると良く出てくるノコギリガニ(yg)

面白い形のイナズママメアゲマキ

小さくて表情豊かなタスジウミシダウバウオ

やった!ミズタマウミウシとカンナツノザヤウミウシのペア

こんなペアは初めて見れたミズタマウミウシ+カンナツノザヤウミウシ

何か沢山見れたホシアカリミノウミウシ

久々に見た気がするモンガラドオシ

小さいのが沢山出てきたアズキウミウシ

近くに5個体見れたウデフリツノザヤウミウシ
 
[ Prev ]      [ Next ]

 

 

inserted by FC2 system