Gallery10-39
DiveNo. 1116〜1120
日付 2010/09/22〜23
潜水地 小笠原
感想 7日目は次のゲストが合流。すでに台風の影響が出てるのか船も遅れて、午後1時ぐらいからスタート。前半戦よりさらに大人数なので、2チームに分けて潜りました。我らはちょい深場チームで、シコン狙い。水深-28mととってもリーズナブルな推進で2個体見れました。じっくり撮ってて良いよ〜と言われていたのだが、一度引っ込まれたら全然出て来てくれませんでした。帰りがけに見たヒレナガヤッコygとかマダラタルミygとかが可愛かったですね。今日は開始が遅かったので、2本目終わった時はだいぶ日が傾いていたのだが、おかげで夜行性のイルカちゃんの大群に囲まれました。50頭は軽く超えていたと思うのだが、ずっとボートに並走してて、何度もぐるぐるジャンプを披露してくれました。子イルカのジャンプの可愛いこと可愛いこと。日没までじっくり見ちゃいました。
8日目は台風がだいぶ接近してうねりが入ってきたものの、まだ潜れる。まずは船上でイルカちゃんを発見し、イルカスクランブル。今回は出遅れないようにそそくさと装着し、真っ先に突っ込んで行きました。おかげで先頭でかなり遊べました。イルカちゃんも奮発大サービスで遊んでくれました。直前まで来てくれて、後ろから少しぶつかっていったぐらいです。が、こんな時は魚眼じゃ無くて、ズームレンズなんだよね。近すぎて入りきらんなんて時もありました。
今日は休日ということもあり地元ダイバーも合流してて、今回は3チーム。私は当然深場チームで、ニラミにじっくり再チャレンジ。2日目とは別の場所なんだが似たようなサンゴの環境で見れました。ここのが若干浅く個体数も多く撮りやすかったです。ただ浅いとはいえ40m越えなので、10Lではあんまのんびりできなかったけどね。2本目は浅めのポイントなんだが、かなりうねりも強くなり、砂も巻き上がってきました。いよいよ台風間近かな。
3本目はドリフトのポイントまで移動して、大物かと思ったけど、マクロばっか楽しんでました。最後に撮り残しの無いようにじっくり撮ってました。ほんとは今日は地元ダイバーの方々とナイトの予定だったが、さすがにうねりがきつく無理で、ちょー残念でした。
港に戻ってくると、島の放送が入り、おが丸出発を1日切り上げ、翌日の10時出航が決定。まあ、しょうがないよね。閉じ込められるよりは、早く帰ったほうが良いしね。というか直撃だと、おが丸も父島の港ではしのげないみたいですけどね。というわけで、その日の内にレパートリーの少ないお土産を買いこみ、ログ付けして、飲んだくれてお休みなさい。
9日目は朝から暴風雨。雨が真横に降っとる。当然、見送りのダイビングボートも出ず、陸揚げ作業。こんな風でおが丸出るんかい!って感じでしたが、普通に出航。 船中では知り合った人たちと語りあったり、飲んだりしてたのだが、どんどん揺れが激しくなり、一人また一人と船酔いでダウンしていきました。夜寝てたりすると、船がめっちゃ傾いて、壁際まで滑っていっちゃうぐらいでした。甲板には出られなかったけど、相当の暴風雨だったんでしょうね。 さらに誰かが船内で転倒して大怪我したらしく、お医者さんの呼び出し放送が流れ、結局は三宅島沖まで行って停泊して、海上保安庁のヘリで緊急搬送。タイムリーに海猿の登場劇がありました。 そんな遅延もあり、帰りの航海は33時間。ひたすら寝たけど、みんなぐったりでした。陸に上がってからも暫く揺れてる感じが抜けませんでした。 なかなかスリリングで楽しい小笠原11日間の旅行でした。次回は空いてる冬にマクロじっくりやりたいですね。あっ、クジラとかシロワニもね。
撮逃した魚 特に無し
[ スライドショーを見る ] 

定番ながら綺麗なハタタテハゼ

こっちは珍しいシコンハタタテハゼ

かなり寄ってみたシコンハタタテハゼ

とっても小さいヒレナガヤッコ(yg)

臆病なバラハタ(yg)

あんま表に出てこないコクハンアラ(yg)

中くらいサイズのマダラタルミ

鰭広げてたマダラタルミ(yg)

お目目が可愛いマダラタルミ(yg)

良く見かけるスミツキカミナリベラ(♀)

とっても目立つホクトベラ(♀)

赤っぽいカレハスズメダイ

ど派手なアデヤカイボウミウシ

とても艶やかとはいえないアデヤカイボウミウシ

超定番のカシワハナダイ

全然動かんマダラハタ

光から逃げていくアカシマシラヒゲエビ

見れてもなかなか撮れないホシニセスズメ

小さ目のホシニセスズメ

数が多いデルタスズメダイ?

良い位置にいたヒトスジギンポ

分身ツバメウオ

今日も遭遇できたハシナガイルカ

日没に活発になるハシナガイルカ

かなり飛び跳ねてたハシナガイルカ

今日は朝からハンドウイルカの群れに遭遇

興味深げにこっちみてるハンドウイルカ

流線型のフォルムのハンドウイルカ

目いっぱい寄ってきたハンドウイルカ

面白い表情のハンドウイルカ

深場でまた見れたニラミハナダイ(♂)

THE図鑑写真ニラミハナダイ(♂)

鰭も全開のニラミハナダイ(♂)

鰭が綺麗なニラミハナダイ(♂)

見事な配色のニラミハナダイ(♂)

ペアで見れたニラミハナダイ(♂、♀)

THE図鑑写真ニラミハナダイ(♂)

シックな美しさのニラミハナダイ(♂)

水色が綺麗なヒレナガヤッコ(yg)

すんげー派手な色のヨコシマニセモチノウオ

わかりやい名前のヤスジニセモチノウオ

模様の乱れたアケボノチョウチョウウオ

模様がはっきりしたスミツキカミナリベラ(♂)

元気に泳ぐベニオチョウチョウウオ

似たようなのが沢山いるナンヨウブダイ

すげー目立つブチススキベラ(♀)

水中でとても目立つヒブダイ(雌型)

こっちは数が多いヒレナガヤッコ(♂)

沢山いたガラスハゼ属の1種-2

中くらいサイズのアジアコショウダイ

中層を泳ぐヒレナガヤッコ(♂)

黒帯が無いタイプのルリメイシガキスズメダイ(yg)

南国っぽいロクセンスズメダイ

ごっつい嘴のナンヨウブダイ

うっすら模様の入ったハナアイゴ

ちょい赤っぽいカレハスズメダイ

大きく育ったイシガキスズメダイ

小さい頃は尾に黄帯があるイシガキスズメダイ(yg)

何かに食いつくアワイロコバンハゼ

何食ってるんだろ?アワイロコバンハゼ

食欲旺盛なアワイロコバンハゼ

よく見かけるシチセンチョウチョウウオ

小さめで丸っこいシチセンチョウチョウウオ(yg)

超定番のミナミイスズミ

シボリキンチャクフグまで居ました

ど派手な顔のシボリキンチャクフグ

今日も見れたマダラタルミ(yg)

お食事してたマダラタルミ(yg)

もうちょいで背鰭広げそうなクビアカハゼ

チビが群れてたハタタテハゼ(yg)

南国っぽいシモフリカメサンウミウシ

可愛いサイズのナガニザ(yg)

良いステージに居たタテジマヘビギンポ

おおっ、まともに写せたイワサキスズメダイ

お目目もくっきりイワサキスズメダイ
 
[ Prev ]      [ Next ]

 

 

inserted by FC2 system