Gallery12-29
DiveNo. 1390〜1391
日付 2012/10/21
潜水地 伊豆大島 秋の浜
感想 2日目は昨日外したヤリ狙いで下へ降りてみると、今日はばっちり見れました。しかも全然逃げないし、みんなで囲んで撮影しちゃいました。鰭もえー具合に広げてくれて、良い感じでした。次は是非とも婚姻色が見てみたいものです。帰り際に、アサヒの根のTOPでトサカの頂上にかなり小さなクダゴンベ発見。たぶん今年産まれ立ての子なんでしょうね。かわえー!貝も熱くてハブケボリ、ホリキヌヅツミ、ヨシオキヌヅツミなんかも見れました。
中間地帯はハゼが熱く、砂地にはクビアカygやヤマブキハゼyg、珊瑚の中にはフタイロコバン、アワイロコバン、コバンなんかが見れました。
超休憩を取って、2本目は昨日見たムラサキヅキンを狙いに行ってきたのだが、今日は残念ながら出てなかった。でも同じ穴の中に、アサヒハナゴイ(yg)、スミレナガハナダイ(yg)、スジハナダイ(yg)なんかが居て、それだけ見てても楽しいです。最後はうねりが収まってたので、超浅場を攻めてみたのだが、なかなか面白くて、スズメダイが結構色々と見れました。特にミヤコキセンがやたら多く、チビ、中くらい、成魚とほぼ全ステージが見れちゃいました。
またすぐにでも来たくなる、とっても楽しい大島ツアーとなりました。
撮逃した魚 ギンユゴイ(yg)、アサヒハナゴイ(yg)、スミレナガハナダイ(yg)、オジロスズメダイ
[ スライドショーを見る ] 

ようやく会えたヤリイトヒキベラ(♂)

尾鰭が槍みたいなヤリイトヒキベラ(♂)

かなり寄れるヤリイトヒキベラ(♂)

もうちょいで鰭全開のヤリイトヒキベラ(♂)

鰭全開ヤリイトヒキベラ(♂)

ニシキウミウシの左下にウミウシカクレエビ

かなり小さいハブケボリ

今年生まれたばっかのクダゴンベ(yg)

トサカの上のクダゴンベ(yg)

えー場所に居るウイゴンベ

寄れるミスジスズメダイ(yg)

ふさふさホリキヌヅツミ

定位置のヨシオキヌヅツミ

初見のミネミズエビ

えー所に居るアカホシカクレエビ

沢山居るクビアカハゼ(yg)

クビアカハゼ(yg)とコシジロテッポウエビ

お散歩ルージュミノウミウシ

珊瑚の中のアシタバモシオエビ

初見のヒトスジコバンハゼ

寄ってみたヒトスジコバンハゼ

かなり小さなアワイロコバンハゼ

これも小さいコバンハゼ(yg)

のしのし歩いてたコナユキツバメガイ

超小さいタカサゴスズメダイ(yg)

見事な姿のサガミリュウグウウミウシ(yg)

触覚と鰓が格好良いサガミリュウグウウミウシ(yg)

ぎりぎり幼魚くらいのフチドリスズメダイ(yg)

似てるセダカスズメダイ

大きなセダカスズメダイ

綺麗なツマニケボリ

微妙なサイズのイロブダイ(yg)

沢山居たスジハナダイ(yg)

同じ所に居たクダゴンベ(yg)

浅瀬に沢山居るカンムリベラ(yg)

激チビのミヤコキセンスズメダイ(yg)

ちょっと育ったミヤコキセンスズメダイ(yg)

完全成魚のミヤコキセンスズメダイ

激浅で見れたカノコベラ(yg)

EXIT付近のゴテンカエルウオ
 
[ Prev ]      [ Next ]

 

 

inserted by FC2 system