Gallery13-12
DiveNo. 1456〜1458
日付 2013/05/26
潜水地 伊豆大島 秋の浜
感想 2日目の昼はアサヒの根と際を中心にせめてみましたが、深場は今一な成果でした。で、大島ツアーはナイトもやってきました。大島ではアカオビコテグリ狙いのサンセットはやったことあったのですが、完全ナイトは初。ちゅーわけで、甲殻類、貝類を中心って感じだったんですが、私的にはナイトでしかなかなか見られないテンジクダイ系がターゲット。
まずは、見てみたかったサビクダリボウズギスなんですが、何とか1個体だけ見れました。際の壁際で発見し、光あてると奥に逃げていくのだが、何とか撮影できました。シマクダリボウズギスモドキに比べると地味ですが、やっぱ丸っこい尾鰭が特徴で、綺麗な奴です。 次は良く似たオグロテンジクダイ、コミナトテンジクダイと昼間では会えない奴に立て続きで見られ、お初のテンジクダイ3種も見れました。これだけで結構満足だったりします。 砂地では甲殻類、貝類、ウミウシ類が色々見れたのですが、とにかく地味です・・・。見たことない奴が普通に砂地を歩いてたりするのですが、まあ写真栄えしない奴ばっかでした。図鑑写真的には色々増えたけど、かなりマニアックネタなので、かなりはしょってます。その内、図鑑に登場することでしょう。
いやいや、大島初ナイト90分一本勝負楽しかったですね。次は真夏のナイトかな。
撮逃した魚 イトヒキコハクハナダイ(♀)、エゾイソアイナメ
[ スライドショーを見る ] 

相変わらず綺麗なヤリイトヒキベラ(♂)

沢山いるベニハナダイ(yg)

結構表に出てたツルグエ

泳ぎまくりウイゴンベ(yg)

かなりシャイなシロオビハナダイ(yg)

ペアで卵守ってたセホシサンカクハゼ

鰭全開のオビアナハゼ

シマウミスズメとホンソメワケベラ

穴の中のハナキンチャクフグ(yg)

EXIT付近のウマヅラハギ(yg)

1匹だけぽつんと居たコウリンハナダイ(yg)

泳ぎまくりコウリンハナダイ(♂)

まだ小さめのガラスハゼ(yg)

トサカにからんでたミスジスズメダイ(yg)

かなり成長したミスジスズメダイ(yg)

バックも綺麗なカシワハナダイ(yg)

今年は数が多いフタイロハナゴイ(yg)

まだ小さ目のヤミテンジクダイ(yg)

小さ目のフトスジイレズミハゼ(yg)

海藻の周りを漂うブダイ(yg)

泳ぐアンコウウバウオ

ガイドのカメラに着地のアンコウウバウオ

着底のアンコウウバウオ

ぴょんぴょん跳ねるウチウラエビスヤドカリ

夜は活発テブクロイトヒキヤドカリ

中くらいインターネットウミウシ

念願のサビクダリボウズギスモドキ

色鮮やかホムラチュウコシオリエビ

これも初遭遇オグロテンジクダイ

エイリアン顔のヤツデイソメ

泳いでたホタテウミヘビ

歩いてたシュマダラギリ

ウミエラに住んでルウミエラカニダマシ

寄って撮ってみたウミエラカニダマシ

交接してたトクサバイ

地味に綺麗なハギノツユ

寝てるスナダコ

必死で逃げるスナダコ

夜間色のマツバスズメダイ

これも寝てる?コクチフサカサゴ

バックが綺麗な?ガニ

初めて見たイダテンヒメホンヤドカリ

夜に見られるコミナトテンジクダイ

貝殻背負ったマルミカイガラカツギ

夜間色のスズメダイ

大きなカメノコフシエラガイ

生まれたての?イカ(yg)

えらく小さいサガミコネコウミウシ?

えらく大きいネズミウミウシ

夜間色のチョウチョウウオ

歩いてたシラタマガイ?

泳ぐ?イカ(yg)

美味しそうな名前のベニイモ

そこらじゅうに居たニイニイミノウミウシ

浅場のベッコウヒカリウミウシ
 
[ Prev ]      [ Next ]

 

 

inserted by FC2 system