Gallery13-19
DiveNo. 1475〜1477
日付 2013/06/20
潜水地 西表島
感想 西表5日目。台風は夜の内に通過していきました。雨はかなり降ったけど、風もたいしたことなく、充分寝られるような台風でした。 なので、今日も問題なく潜れると思ったのですが、港につくと海が抹茶色・・・。石垣島では観測至上最大の降雨量だったみたいだし、そうとうの土砂が海に流れ込んでました。 港を出発して暫く移動するも、ずーっと海は茶色のまんま。こりゃあ海なしかと思ったけど、さすが西表の海を知り尽くしているYANOさんは比較的濁りの少ないポイントに連れて行ってもらいました。 入ってみると浅場は少し濁っているものの、少し深度とれば問題なしでした。良かった〜。
というわけで、1本目は少し深場へ降りてみました。アルファygが居ないか探してみたんですが、居ませんね〜。フカミygとかは居るんだけど。深場ではスミレナガハナダイのyg〜♀ぐらいの黄色い個体が数10匹集っていてフォトジェニックですが、100mmにはちときついですね。 ツキノワやクジャクも結構普通に見れますが、残念ながら求愛は撮れず仕舞いでした。 斜面ではウロコベニハゼを発見。以前も1度見たことあったけど、まともに撮れてなかったのでリベンジしたいと思っていたのですが、今回は撮りやすい位置にいてくれてリベンジ成功です。 他にも、オイランヨウジyg、オドリハゼ、ホシクズベニハゼ、アカネダルマハゼ、ハシブトウミタケハゼなんかが見られなかなか楽しめました。
2本目もちょい深場のポイントへ。ここは深場のスズメダイ達が結構見られるポイントで、アルファスズメダイ、コガネスズメダイsp、タイワンスズメダイなんかの成魚が普通に見られます。100mmにはどれもでかすぎる被写体ですが。 帰りがけクジャクベラの求愛が見れたのだが、綺麗なサンゴの場所で泳ぎまくってたので、珊瑚壊すの怖くて追いきれませんでした。残念。 浅場ではアカネハナゴイがえー感じで群れているので、じっくり観察&撮影です。えー色だして、自慢のモヒカンも立ててるけど、なかなか綺麗に撮らせてくれないんだよね。 そして、トモシビイトヒキベラ(♂)の求愛必死に追いかけて撮影してたら、YANOさんは何やらずっとコンデジで動画撮影。よってみたら、ツマジロモンガラが求愛なのか喧嘩なのか、ずっとじゃれあってました。
最後の3本目は浅場のポイントでじっくり。甲殻類と藻場探索どっちが良い?というので、迷わず藻場探索。 まずは砂地でハゼ探しで、クサハゼ、ハチマキダテハゼ、ハラマキハゼ、ヤツシハゼ、トンガリ3達をじっくり撮影。藻場のほうに移動すると、バディがサボテングサをじっくり見てた。よってみると、産まれたてのウミショウブハゼspがびっしりついてました。いやいや何個体付いているんでしょうね。YANOさんも動画で撮影してました。 近くの大きなナマコには、サンゴモエビ、ウミウシカクレエビ、ミカドコウミウシ、ウミショウブハゼspがくっついてました。どんだけ一緒に共生してんだよ!! 最後はちょっと移動して小さな根のまわりで、キンメモドキの群れや、甲殻類、ケラマハナダイ(yg)、スズメダイ達の群れを見て上がってきました。
これで西表5日間のダイビングは終了。台風のおかげでちと予定はくるって、マングローブやナイトができなかったけど、トータル的には充分楽しめた5日間でした。 で、最後の夜にまたログ付けしてわいわいやってたのだが、翌日からのゲストも合流。NHK撮影隊3名も来てました。どーもウミショウブの開花とかを撮りに来たみたいで、説明を熱心に聞いていたので、我らも一緒になってYANOさんの綺麗な写真解説を聞いてました。次はこれも是非みたいな〜なんて思いつつ、西表の最終日は終わりです。
撮逃した魚 オドリハゼ
[ スライドショーを見る ] 

やたら群れていたスミレナガハナダイ(♀)

黄色が鮮やかスミレナガハナダイ(♀)

こっちは地味なフカミスズメダイ

定番マルスズメダイ

青タイプのクロヘリイトヒキベラ

ばっちり撮れたウロコベニハゼ

普通に見られるホシクズベニハゼ

まだ小さ目のクレナイニセスズメ(yg)

かなり小さいオイランヨウジ(yg)

尾鰭が綺麗なオイランヨウジ(yg)

ほぼ透明のナデシコカクレエビ

天井に張り付くホシクズベニハゼ

壁についてたヒトスジエソ

チビのツバメタナバタウオ(yg)

立派なサイズのヒレナガスズメダイ

ふさふさアカネダルマハゼ

顎もふさふさアカネダルマハゼ

テーブル珊瑚のハシブトウミタケハゼ

丸っこいフタスジリュウキュウスズメダイ(yg)

色が綺麗なナガサキスズメダイ(yg)

つんつんお食事ニシキキュウセン(yg)

警戒心の強いスミレヤッコ

まだ小さめハナゴンベ(yg)

中くらいのハナゴンベ

大きなハナゴンベ

成魚は地味なシロボシスズメダイ

深場のタイワンスズメダイ

色鮮やかなスミレナガハナダイ(♂)

斜面で見られるベニハゼ属の1種-9

まだ小さめのクジャクベラ

定番のナミスズメダイ

じっとしてるホウセキキントキ

赤くなったホウセキキントキ

すいすい泳ぐマナベベラ

チビのニセアカホシカクレエビ

沢山居るニセアカホシカクレエビ

隠れるハモポントニア・フンジコーラ

色が綺麗なハナグロイソハゼ(yg)

100mmには辛いアミメフエダイ

乱舞してるアカネハナゴイ(♂)

お食事中のアカネハナゴイ(♀)

中層を泳ぐアオノメハタ

小さ目のツマジロモンガラ(yg)

何やら怪しげな行動してたツマジロモンガラ

喧嘩?求愛?ツマジロモンガラ

めっちゃ婚姻色のトモシビイトヒキベラ(♂)

ペアで出てたハラマキハゼ

全身出てたハラマキハゼ

警戒してるハラマキハゼ

まだ小さいハラマキハゼ

ペアのクサハゼ

ペアのシマオリハゼ

写真で見ると綺麗なヤツシハゼ

定番のハチマキダテハゼ

地味な?ヌメリ

沢山居るトンガリハゼ属の1種-3

牙がごっついタテヤマベラ

砂地でお休みモヨウフグ

のしのし歩く?ガイ

警戒中のシロブチハタ(yg)

背鰭立ててたオニハゼ

むーみん顔のクサモチアメフラシ

ウミサボテンにびっしり!ウミショウブハゼ属の1種-2(yg)

透明のがいっぱいウミショウブハゼ属の1種-2(yg)

横から見るとちゃんと魚のウミショウブハゼ属の1種-2(yg)

こんな所にもウミショウブハゼ属の1種-2(yg)

ナマコの上の?サンゴモエビ

ナマコの上のミカドウミウシ(yg)

ナマコの上のウミウシカクレエビ

まだチビのササスズメダイ(yg)

綺麗な所に居たアカシマシラヒゲエビ

怪獣みたいなモンハナシャコ

顔だけ出してたヒレオビウツボ

ごっつい顔のドクウツボ(yg)

最後の獲物はヒトスジギンポ
 
[ Prev ]      [ Next ]

 

 

inserted by FC2 system